4人の革命軍軍隊長

ジャンプ

ワンピース 第904話 “革命軍全軍隊長登場”(感想その2)

投稿日:2018年5月15日 更新日:

 

今週のジャンプはONE PIECE以外のマンガもなかなか面白くて、昨晩はワンピを3回しか読み込めていないゾリラバです、こんばんは。

 

だいたい1回目は興奮しながらズババババと読み、2回目は楽しむために少しゆっくり読み、3回目は考えながらじっくり読む、という感じ。ゾリラバの場合、細部に目が行きはじめるのは4回目以降でしょうか。

 

さて、感想を1回でさっくり終わらせられない言い訳も済んだところで、では感想第2弾、いってみましょう!

 

革命軍“西軍”軍隊長 モーリー

 

今までゾリラバの中でおそらくイワちゃんだったであろうワンピースの「ベストオブ濃い人」賞は、今週から文句なしにこの人でしょう。

 

モーリーがどれくらい濃いかは昨日さんざん語ったので、今日はその能力について。

 

容姿には触れたくありません。なんだかツッコんだら負けのような気がする。

 

で、モーリーの能力ですが、これ、なんでしょうね。“モリモリの実”?

 

地面にもす!っと銛(もり)を刺したら地面がモリモリしてきました。

 

超人(パラミシア)系なのは間違い無さそうですが、地面に潜ったりもしていて、現象だけみるとなんかピーカとセニョールを足して2で割ったみたいな。

 

これ、強いのか?

 

こんな見た目と喋り方でも軍隊長だから相当強いのでしょうが、イワンコフが清楚に見えるほどのキワモノっぷりですからねー。

 

でもゾリラバは、見た目がアレでもセニョールやボンちゃんは大好きなので、きっとそのうちモーリーも…

 

…いや、ないかな。

 

革命軍“東軍”軍隊長 ベロ・ベティ

 

ベティさんは逆に、昨日、能力についてあれこれ語ったので、今日は容姿について。

 

いやー、あの服装もセクシーでステキですが、帽子とゴーグルって、もしかしてサボ、リスペクト?

 

よくみたら、モーリーもリンドバーグも似たような帽子とゴーグルですね。

 

これは何、革命軍のデフォ?みんなサボに憧れてとかだといい。

 

ベティさんは最初、黒檻のヒナとキャラかぶってるかなと思いましたが、サングラスをとってニコっと笑った顔は優しそうなお姉さまですね。

 

革命軍の旗を担いで歩く姿、かっこいいなぁ。

 

民衆を“鼓舞”している姿をもっとみたいですね。

 

天竜人に宣戦布告したらどういう事態が起きるのか、わくわくします。

 

革命軍“南軍”軍隊長 リンドバーグ

 

ミンク族っぽいひげをはやしたリンドバーグは、おそらくSpirit of St. Louis号で初めて大西洋を単独横断したアメリカの冒険家リンドバーグからとった名前でしょうね。

 

「新兵器、使わせろー!!」とフランキーみたいなことを言っていますが、発明家でしょうか。

 

サボに「ちょっと遅れる」という連絡を入れたり、カラスの拡声器のスイッチが入っていないことを指摘したりしているので、4人の中では何気に一番気配りの人?(笑)

 

悪魔の実の能力者かどうかは今のところ不明です。

 

 

革命軍“北軍”軍隊長 カラス

 

拡声器のスイッチが切れていたこともあり(笑)、一番謎めいているのがこの人、カラス。

 

見た目も一番、凄みがあり強そうに見えますが、能力の見せ場はまだありませんでした。

 

この方、ややキレ易いようです。しかも自分のミスなのに(笑)。

 

サボがドレスローザを去る時に(鳥の方の)カラスが迎えに来たり、革命軍の文書を(鳥の方の)カラスが届けたりする描写がこれまでもあったので、(人の方の)カラスがそうした移動とコミュニケーションに一役買っているんでしょうか。

 

なぜ拡声器をつけているのか、黒いコートの下がどうなっているのか、どういう能力があるのか、カラス軍隊長についてはまだ謎だらけですが、ゾリラバ的には、NARUTOに出てくるサソリに似ていることがちょっと気になりました。

 

ま、どうでもいいんですが。

 

4人の軍隊長の関係

 

この4人の軍隊長は、それぞれ東西南北の地区(海?)を任されていると思われますが、一緒にいるときの言動を見ると、モーリーに「行け!!モーリー」と指示を出しているベティさんが格上もしくは古株なんでしょうか。

 

リンドバーグも「オイやっていいのかベティ」とベティさんに指示を仰いでいますし、ひとりだけ“天竜人にけんかを売る”という作戦を承知しているようです。

 

世界会議(レヴェリー)が近づいて各地の動きが盛り上がってきましたが、革命軍の4人の軍隊長の活躍も楽しみですね。

 

-ジャンプ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第1129話“生人形”感想・考察(その2)ルフィの「ちょっとギア4」に見る四皇の圧倒的強さはロード心酔フラグ?

今週は1日ワーキングデイが少ないことを励みに、真ん中の水曜日を乗り越えた必殺仕事人、ゾリラバです、こんばんは。 やっとワンピースと戯れられる自由な時間になりました。 早速、昨日の第1129話前半の感想 …

ワンピース第1086話“五老星” 感想・考察(その1)「マザーフレイム」は古代兵器?ベガパンクの発明?五老星の本名の謎

今週のワンピースの最後のシーンがつらすぎて眠れなくなり、寝不足のまま月曜朝を迎えたミョスガルド聖の大ファンのゾリラバです、こんにちは。 いやァァァァァ(泣) なぜ⁉︎ なんで&#x204 …

ワンピース 第921話 “酒天丸” (感想・考察その2)

出張先は時差がわずか1時間しかない国だったにもかかわらず、酷い時差ボケに苦しんでいる究極の方向オンチ、ゾリラバです、こんにちは。 こういうだるい日は、ワンピースでパアッと気分を明るくするしかありません …

ワンピース第1152話“ひどい1日”感想・考察(その2)ロキは無実‼︎エルバフに伝わる禁断の悪魔の実はゴムゴムの実⁉︎

“ひどい1日”を乗り切り、“忙しいけど楽しかった1日”の仕事を終えて帰宅途上のゾリラバです、こんばんは。 帰宅後もオンライン講義がある日なので、まだワンピースに没入できないのですが、気分転換に電車の中 …

ワンピース第946話 “クイーンVSおリン” 感想・考察(その1) ルフィ覚醒!?早くもビッグ・マムと再戦!?

2週間ぶりにワンピース最新話が読めると思うと、月曜日の朝もすっきり目覚められる脳内小学生、ゾリラバです、こんばんは。 たとえ朝から小雨の降りしきる肌寒い1週間の始まりだとしても。ええ。 今週のONE …

サイト内検索はこちら

カテゴリー