ワンピース 第899話 ”最後の砦”(感想その3)

ジャンプ

ワンピース 第899話 ”最後の砦”(感想その3)

投稿日:2018年3月30日 更新日:

ジンベエ親分の麦わらの一味加入が待ち遠しくて、今日も仕事が手につかないゾリラバです、こんばんは。

 

タイヨウの海賊団

ジンベエ親分の人徳のなせるわざか、サニー号の最大の危機にタイヨウの海賊団が元船長を助けにやってきました!

なわばりを抜けるだけで命がけのはずなのに、「見送りに来たぜ~!ジンベエ船長~!」って♪素敵な奴らじゃないですか。

 

海戦で魚人達の援軍ほど心強いものはありません。その無敵ぶりは既にワンピース連載初期のアーロン編で実証済みです。

アーロンが支配するココヤシ村を助けに来たはずのプリンプリン准将(笑)率いる海軍の船が、たった三人の魚人に瞬殺されていました。(第75話)

ましてジンベエを慕うタイヨウの海賊団には現在、巨大すぎて魚人島の牢屋に入らず永久追放されてジンベエに助けられたワダツミがいます。

情けは人の為ならず、とはまさにこのこと。ジンベエ親分がかけた情けが麦わらの一味の窮地を救ってくれそうです。

 

ジンベエの麦わら一味での立ち位置は?

ルフィは頂上戦争のときに、ミホークから「能力や技じゃない・・・その場にいる者を次々と味方につける。この海においてあの男は最も恐るべき力を持っている・・・!」(第561話)と評されていましたが、ジンベエもまた、そういう周囲を惹きつける人なのでしょう。

インペルダウンのレベル6で初めて出会い、頂上戦争で共闘し、エースを失った後には命も心も救われたルフィが、魚人島でジンベエから輸血を受けながら、「仲間になれよ」と言った時には、「きたーっ」と鳥肌が立ったものです。

早く麦わらの一味になってほしいと思いますが、ゾロ、サンジの2枚看板がルフィを支えるという構図が東の海からずっと続いてきただけに、実力も経験も豊富なジンベエの加入によって、麦わらの一味の雰囲気はどのように変わっていくのでしょう。

ジンベエが加入する際の肩書は、副船長ではなくおそらく操舵手だと思いますが、ゾロファンのゾリラバとしては、以前からなんでこんなすごいやつが船長じゃないんだ?とか、副船長の呼び声高い、とか言われてフラグが立っていたゾロが、この機会に副船長ポジを確立してほしいなーと思ったり。思わなかったり(どっちだ)。

ゾロの副船長コールは見てみたいけど、ピラミッド組織ではないフラットな麦わらの一味には、副船長はいらないかなと思ったりもするのですよね。

今後の関係性の変化が楽しみです。

-ジャンプ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ワンピース第997話“焔” 感想・考察(その2) 焔雲による鬼ヶ島の移動はワノ国編のカウントダウン開始!?

長い1日の労働を終え、ようやくホテルに戻って自分の時間を手に入れた出張中のゾリラバです、こんばんは。 さぁ、ワンピースと戯れるお時間です! 早速、今週のワンピースの感想の続き、いってみましょう。 以下 …

ワンピース第1026話“天王山” 感想・考察(その1)モモの助を鼓舞するルフィの頼れる感!ゾロとサンジの共闘が熱い!

おうちで昭和の流行歌を口ずさみながら、秋色の風に誘われて外に出たい誘惑に耐えているムカシオトメ、ゾリラバです、こんばんは。 2週間ぶりのONE PIECE最新話は、そんなゾリラバを自宅に留める充分なパ …

ワンピース第964話“おでんの冒険” 感想・考察(その1) 若ロジャーはエースそっくり!800年前に生まれた“天月トキ”とは

思春期が忘却の彼方の遠い過去に去っても、雨の月曜日はなんとなくメランコリックでアンニュイな元文学少女、ゾリラバです、こんばんは。 でも今週のおでん様、鬱屈した心の雲を蹴散らすような愉快な冒険っぷりでし …

ワンピース第1103話“ごめんね、お父さん”感想・考察(その1)五老星の残酷さは想像以上!ボニーの心を折るサターン聖

三連休でジャンプの発売日が2日早かったにも関わらず、普通に月曜の0時にデジタル版を開いて愕然とした、安定のうっかりさん、ゾリラバです、こんばんは。 ウッカリ! ゲダツ様もびっくりの粗忽さですが、気を取 …

ワンピース第1111話“太陽の盾”感想・考察(その1)ゾロとの決着はお預け!相棒カクを気遣うルッチの人間的成長と有能さ

2週続けてワンピース最新話を読めた喜びより、これから3週間ワンピを読めない悲しみが勝っているゾリラバです、こんばんは。 でも! 尾田っちの健康維持のためならやむなし! 世界最高峰のクオリティのONE …

サイト内検索はこちら

カテゴリー