ワンピース第1124話“親友”感想・考察(その2)ベガパンクは全員生きている⁉︎天才が考える死の概念とエルバフで待つ者

ジャンプ

ワンピース第1124話“親友”感想・考察(その2)ベガパンクは全員生きている⁉︎天才が考える死の概念とエルバフで待つ者

投稿日:

ようやくワンピース最終章の序章とも言うべきエッグヘッド編が終わり、幕間のワクワクがとどまるところを知らないゾリラバです、こんにちは。

といっても今回はかなりイレギュラーな展開が多いですね。

まず暗いムードのルフィからして珍しい。

では第1124話後半、昨日の感想の続き、いってみましょう。

以下、昨日発売の週刊少年ジャンプに掲載された“ONE PIECE”最新話の内容に触れますので、コミックス派、アニメ派の方はネタバレご注意ください。

 

落ち込んだルフィ

これまでどこの島に行っても「助ける」と約束した者は必ず助け、強大な敵にも劇的な勝利をあげて意気揚々と次の島に向けて出航してきたルフィと麦わらの一味。

しかし今回は相手が悪過ぎた。

フランキーが言うように、世界最高権力者(実力主義のワンピース世界では戦闘力も最強に近いであろう)五老星をはじめ、世界政府のあらゆる戦力が勢ぞろいしていましたから。

助けると約束したベガパンク(ステラ)を死なせてしまったことが、ルフィにとっては相当なダメージだったようです。

あのルフィが戦いの後にフルーツしか食べてないなんて。

リリスは「充分じゃろ‼︎」と言ってますが、あのルフィがぶどう5房なんて食べてるうちに入らないですよね。

 

ベガパンク(ステラ)本人にも、戦桃丸にも、サテライト達にも、エッグヘッドから脱出させると、助けると約束したのに、守れなかった。

今回ばかりは、ゾロの「四皇のくせに」うんぬんというセリフより、ルフィの落ち込みに共感しますわ。

ま、誰よりも「約束」の重さを知っているゾロですから、半分は本心じゃないでしょうけど。

 

ベガパンクはみんな生きている⁉︎

そんなルフィを落ち込みから浮上させたのは、唯一エッグヘッドから脱出できた“悪(リリス)”の爆弾発言でした。

 

……早い話‼︎

みんな生きておる!!!

 

ルフィ達の概念では死んでいるけれど、実際は生きてる?

これは単に、リリスが生き残ったからベガパンクの意志は受け継がれている的な、精神論の話ではどうやらなさそうです。

リリスが何度も「今聞いた」と言っているからには、欲(ヨーク)以外でリリスに情報を伝えているベガパンクがいるのは確実。

つまり、かねてから予想したとおり、肉体は死んでも、ベガパンクの脳であるPUNK RECORDSが無事である限り、ベガパンクの意識、自我は死なないということでしょうか。

 

以前アトラスがルッチに破壊されても、付け替えパーツですぐに復活したように、身体は単なる器なのかも。

自分の人格を6つに分けて分身を作ったり、バーソロミュー・くまの自意識を操作したりできるベガパンクなら、あながち無理な話ではなさそうです。

肉体が死を迎えても、自我が生きている。

それが、「人の常識では死んでいるが実は生きている」の答えなのでしょう。

 

エルバフで待つ者

ベガパンクは生きている、ルフィはちゃんと約束を果たした、と聞いて、一気に浮上するルフィと仲間達。

ようやくにぎやかないつもの宴タイムです。

ついに一行は、ドリー&ブロギー達に案内されて、巨人戦士の国エルバフへと向かうわけですね。

長年エルバフに憧れていたルフィやウソップだけでなく、最近まで死んだと思っていた恩人サウロがエルバフに身を潜めていると知ったロビンも、めちゃくちゃ嬉しそうです。

 

そして今週の最後のコマで描かれたシルエットの人物。

エルバフの海岸で「来い…」と呟いているのは誰でしょう。

シチュエーション的にはシャンクスっぽいですが、メタ的にはシャンクスならシルエットにする必要ないかなと。

むしろアップで「来い‼︎」とやった方がかっこいいし。

キッド海賊団と闘う前から赤髪海賊団はエルバフを出航する流れでしたしね。

だからこれは尾田っちのミスリードで、誰か別の人なんじゃないかな。

 

手に持っているのは、レイリーさんとかが愛用しているスキットルっぽいけど、ここでレイさんが登場するのもアレですよねぇ。

あと、笠のようなものを被ってる?

笠を被っていてルフィを待ってそうな人というと、扉絵で双子岬のクロッカスさんを訪ねて酒を酌み交わしていた人物がまず浮かびますが。

あの後ろ姿や髪の感じは金獅子のシキっぽいけど、ここで本編に登場するのはやっぱりめっちゃ場違い感あるしなー。

シャンクス以外でルフィを待つとなると。

シャンクスやクロッカスさんやレイリーさんが、要所要所でルフィの背中を押したように、別の「早過ぎた」海賊王のクルーの一人が登場する?

まだ現在の時間軸で登場してないロジャー海賊団というと、航海士スコッパー・ギャバンとか?

うん、ちょっと妄想が先走り過ぎかな。

 

来週は残念ながら休載なので、頭をひねる時間はたっぷりありますね。

-ジャンプ

執筆者:


  1. バギーラバ より:

     来いの人が誰か?気になりますね!
    私の読みはやはりギャバンでしかも火の傷があって「ウズウズの実」の能力者!
    そうでもして伏線回収しないとロス五輪後も最終章やってそうなボリュームなので!
    (嬉しいけど)

    • ゾリラバ より:

      バギーラバさん、コメントありがとうございます。
      大きな伏線、一気に回収の大胆予想ですね!
      でも待ち人が誰であっても、最終章はロス五輪後も余裕でやってると思いますよ♪
      希望的観測が5割、これまでのペースからの推測が5割ですけれども(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第1068話“天才の夢”感想・考察(その1)ルッチ上陸‼︎ベガパンクが研究するエネルギーは電気?原子力?

2週間ぶりにワンピースを読んだら勤続疲労も吹っ飛んだ師走の働く細胞、ゾリラバです、こんにちは。 扉絵の科学者らしからぬシーザーとジャッジの拳での熱い殴り合いもなんか気になるけど、本編の展開が早くてもう …

ワンピース第1134話“フクロウの図書館”感想・考察(その2)シャンクスの兄弟⁉︎エルバフに出現した2人組は神の騎士団?

クリスマス・イヴもいつもどおり仕事をして、いつもの定食屋でしょうが焼き定食を食べながらまったりとブログを書いている、ブレない淑女ゾリラバです、こんばんは。 ま、幸せだからいいか。   さて、 …

ワンピース第984話“僕の聖書(バイブル)”感想・考察(その1)ヤマトはおでんになりたいハンサムガール!エースとも知り合い!?

12年ぶりの引越を敢行し、段ボールまみれの新居で、ブログを書く環境だけなんとか整えた全身筋肉痛乙女、ゾリラバです、こんにちは。 ホントはブログ書いてる場合じゃないんですが、2週間ぶりに“ONE PIE …

ワンピース第1023話“瓜二つ” 感想・考察(その1)ゾロはワノ国大名の直系?霜月牛丸は祖父なのか

午前0時にジャンプのONE PIECE最新話を読んで、またしてもコーフンして眠れないまま夜明けを迎えてしまった不良社会人ゾリラバです、おはようございます。 ずっと楽しみにしてたゾロとワノ国の関係、いき …

ワンピース 第904話 “革命軍全軍隊長登場”(感想その1)

  月曜の朝はジャンプの分だけ増える通勤カバンの重みに幸せを感じるゾリラバです、こんばんは。   いやー、今週も新しい情報満載で、わくわくがとまりません。   早速いってみましょう。   そ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー