ワンピース第1026話“天王山” 感想・考察(その1)モモの助を鼓舞するルフィの頼れる感!ゾロとサンジの共闘が熱い!

ジャンプ

ワンピース第1026話“天王山” 感想・考察(その1)モモの助を鼓舞するルフィの頼れる感!ゾロとサンジの共闘が熱い!

投稿日:2021年9月27日 更新日:

おうちで昭和の流行歌を口ずさみながら、秋色の風に誘われて外に出たい誘惑に耐えているムカシオトメ、ゾリラバです、こんばんは。

2週間ぶりのONE PIECE最新話は、そんなゾリラバを自宅に留める充分なパワーがありますわー。

早速、感想いってみましょう。

以下、本日発売の週刊少年ジャンプに掲載された“ONE PIECE”の内容に触れますので、コミックス派、アニメ派の方はネタバレご注意ください。

 

花の都に迫る鬼ヶ島

いてもたってもいられず鬼ヶ島に乗り込むお玉を止めることにまたも失敗し、現在、おトコを連れて花の都の火祭りに参加している天狗山飛徹。

その上空に、近づく鬼ヶ島の姿がうっすら見えてきています。

今更ながら尾田っちのこういう盛り上げ方はホント上手いわー。

 

お玉ちゃんの安否を気遣う飛徹に、海の向こうでは…知る術がない、と言わせつつ、遠景に鬼ヶ島ですからね。

これはほら、「志村、うしろー!」っていうアレですよ(例え古すぎ)。

よく知らないモブだけではなく、読者におなじみの飛徹とおトコちゃんが、花の都でまさに鬼ヶ島の下敷きになるかもしれないというハラハラが、物語を盛り上げるわけですなー。

 

青龍vsモモ龍

しのぶさんのジュクジュクの実の能力で28歳にしてもらい、大きさだけならカイドウに負けない立派な龍になったモモの助ですが。

この期に及んでなお、「せっしゃは戦いに来たのではない‼︎」と腰が引けています。

そりゃ中身は8歳の子供だし、高所恐怖症なのに頑張って空飛んでるし、目の前でカイドウは火を吹くし、モモ、怖いよね。

でもルフィは、総大将であるモモの助を甘やかしたりしません。

 

おい、モモ‼︎

カイドウに噛みつけ‼︎

 

最初はムリムリムリムリ‼︎と“初期コビー”化していたモモの助でしたが、カイドウのせいで世を去った父おでんと母トキを思い出し、勇気を奮ってカイドウに噛み付きました。

 

ルフィだってね、モモの助が噛みついたくらいでカイドウにダメージを与えられるなんて期待してないでしょう。

でも、それもこれもモモの助に自信をつけさせるため。

ルフィは天性の鼓舞イストなんですな。

 

お前が噛みついたのは「四皇」だぞ‼︎

この世にまだ恐ェもんなんてあんのか‼︎?

 

ルフィは天性の鼓舞イストなんですな(大事なことなので2回言いました)。

 

ゾロとサンジの夢の背中合わせ

そして今週、ゾリラバが心ふるえたコマはこれ。

ONE PIECE第1026話

 

この互いの背中を守るゾロとサンジが尊い‼︎

周囲の台詞が頭に入ってこないくらい尊い‼︎

間違いなく今週のお宝No. 1ショットでしょう(そうなの?)

 

サンジが羨まし過ぎます!

ゾリラバもゾロと背中合わせで戦いたい‼︎(瞬殺だけど)

お前の背中はおれが守る!とか言われたい‼︎(言ってないけど)

この一コマで15分くらい妄想できますな♪

 

他にも決着がついた二つのバトルの話とか、ツンデレのキッドとローとか、いろいろ語りたいのですが、続きはまた明日!

-ジャンプ
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ワンピース最新第961話“山の神事件” 感想・考察(その1) オロチは康イエのコマ使いだった!錦えもんと傳ジローはおでんの一番弟子

先週に輪をかけて多忙な1週間を終え、出口の見えないトンネルを歩いている気分のゾリラバです、こんばんは。 苦境の長いトンネルを抜けるとトンネルであった。 と日本文学史に残るノーベル賞作家も言っています( …

ワンピース 第906話 “聖地マリージョア”(感想その1)

  出張先から帰国して空港のコンビニで今週のジャンプを買い、家の近くのコンビニで注文しておいた“ONE PIECE novel A 2”と“ONE PIECE DOORS!”を受け取って、帰 …

ワンピース第1124話“親友”感想・考察(その2)ベガパンクは全員生きている⁉︎天才が考える死の概念とエルバフで待つ者

ようやくワンピース最終章の序章とも言うべきエッグヘッド編が終わり、幕間のワクワクがとどまるところを知らないゾリラバです、こんにちは。 といっても今回はかなりイレギュラーな展開が多いですね。 まず暗いム …

ワンピース第1039話“大トリ”感想・考察(その1)キッド&ローついにビッグ・マムを降す‼︎モモの助を呼ぶのは象主(ズニーシャ)⁉︎

幼児か!と自分にツッコミを入れながらも睡魔に勝てず20時前に寝落ち、ジャンプのデジタル版が配信される0時過ぎに自然と目が覚めた、本能と欲望に忠実なゾリラバです、おはようございます。 今日からまた仕事だ …

ワンピース第1095話“死んだ方がいい世界”感想・考察(その2)くまとイワンコフは西の海のゴッドバレーで出会った元奴隷

大好きな金木犀の季節も終わりに近づき、あっという間に過ぎ去りそうな秋を惜しんでいる神無月のゾリラバです、こんばんは。 春と秋が年々短くなっている気がしますわ。 ゾリラバの感傷はさておき、今週のワンピー …

サイト内検索はこちら

カテゴリー