第4回ナレッジキング対策①〜ルフィの決め技・KO技一覧〜近海の主からカイドウまでとどめの一撃となった必殺技をまとめました

まとめ記事 ナレッジキング決定戦

第4回ナレッジキング対策①〜ルフィの決め技・KO技一覧〜近海の主からカイドウまでとどめの一撃となった必殺技をまとめました

投稿日:2022年8月27日 更新日:

昨晩は、ようやく届いたONE PIECE magazine vol.15の沼にハマり、ONE PIECE FILM REDの感動を新たにしていたために更新をサボったゾリラバです、こんばんは。

明日は4回目のREDを観に行くので、第3弾入場者特典のコミックス巻4/4“UTA”も手に入ったら、またエモがたぎってネタバレ感想のその2を書いてしまうかも。

 

とりあえず今日は、来る第4回ナレッジキング対策として、4つの出題分野のうち最も難しいとの呼び声高い(ゾリラバの声)「技」ジャンルのおさらいをしようと思います。

まずは、ルフィがフーシャ村を出航してからワノ国でカイドウを倒すまでに、敵をKOした際の極め技を整理しようかなと。

わーい、また一覧表作成だー‼︎

なお、スペースの関係で技名冒頭の“ゴムゴムの”は省略します。

 

ルフィのKO必殺技

2022.8.26現在

倒した敵 ルフィの技名 備考
近海の主 銃(ピストル) @フーシャ村近海
アルビダ 銃(ピストル)  
ヘルメッポ 銃(ピストル) @シェルズタウン
リッチー 槌(つち) @オレンジの町
バギー バズーカ  
クロ 鐘(かね) @シロップ村
クリーク 大槌(おおつち) @バラティエ
モーム 風車(かざぐるま) @アーロンパーク
アーロン 戦斧(おの)  
Mr.3 スタンプ

@リトルガーデン

ワポル バズーカ @ドラム王国
サンドラ大トカゲ ゴムゴムの龍肩肉巻きムチシュート @アラバスタ
クロコダイル 暴風雨(ストーム)  
ベラミー ただのパンチ @ジャヤ
エネル 黄金回転銃(おうごんライフル) @アッパーヤード上空
ブルーノ JETバズーカ  @エニエスロビー
ルッチ JET銃乱打(ガトリング)  
オーズ 巨人の(ギガント)バズーカ @スリラーバーク
モリア 巨人の(ギガント)JET砲弾(シェル) 最終的には塔の下敷きで倒れる
PX-4 巨人の回転弾(ギガントライフル) @シャボンディ諸島
PX-5 JET銃(ピストル) 二年後
コビー 銃弾(ブレット) @マリンフォード
クラーケン 象銃(エレファントガン) @深海
ホーディ 火拳銃(レッドホーク) @魚人島
シーザー 灰熊銃(グリズリーマグナム) @パンクハザード
チンジャオ 雷将象銃(トールエレファントガン) @ドレスローザ
ドフラミンゴ 大猿王銃(キングコングガン)  
クラッカー キャノンボール @ホールケーキ・アイランド
カタクリ 王蛇(キングコブラ)  
浦島 巨人の(ギガント)つっぱり @ワノ国
ホールデム 火拳銃(レッドホーク)  
五鬼 猿王銃(コングガン)  
カイドウ 猿神銃(バジュラングガン)  

-まとめ記事, ナレッジキング決定戦

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース考察〜OP史上最も巨大な戦いはどこで起きる?エッグヘッド?ハチノス?勝者島?曲者続々集結で「大・混・戦」の兆し

昨日、ついに下界に降りてきた五老星サターン聖の「はじめてのおつかい」について考察したら、これから起きる「OP史上最大の戦い」についても語りたくなってきた花金(死語)のゾリラバです、こんばんは。 ガープ …

ワンピース考察~傳ジロー/コウ三郎/コウシロウ/狂死郎の関係を、年齢・刀・その他の伏線から推理する

記事の更新が滞りがちな週半ばに、書きたいことがたくさんある幸せを噛みしめている水曜のゾリラバです、こんばんは。 ジャンプの最新話やらアニメやらイベントが集中している土日月だけでなく、週半ばも何から書こ …

ワンピース考察~ワノ国年表 歴史と登場人物の年齢について

最近、三歩歩いたら忘れるくらい物忘れが進行しているので、あまり歩かないようにしようと考えている引きこもり予備軍、ゾリラバです、こんばんは。 ワノ国編はどんどん登場人物が増え、新たな事実も毎週のように判 …

ワンピースビブルカードキャラ番号一覧(0401-0500)

ビブルカードのキャラクター番号も0400番台がだいぶ出回るようになり、そろそろまた一覧表を作成できるとワクワクしている、意外に地味な作業好き、ゾリラバです、こんばんは。 2冊目のバインダーもだいぶ厚く …

ワンピース考察~ワノ国編に見る日本文化まとめ~桃太郎と落語と大和魂

年賀状を書こうと思い立って、1枚も書かないうちに1週間が過ぎたことに驚いているフライデーナイトのゾリラバです、こんばんは。 さすが師走は時間が経つのが早いですな(違う)。 さて、好きなことには筆もフッ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー