地名国名の謎(インペルダウン、パンクハザード、ドレスローザ)

考察~徒然なるままに

ワンピース 地名・国名の謎(インペルダウン、パンクハザード、ドレスローザ)

投稿日:2018年4月27日 更新日:

 

 

明日から3連休と思うと、今日起きる大抵のことは笑って許せるゾリラバです、こんばんは。

 

さて、地名シリーズも今日で7回目。5回くらいで終わるかなと思っていましたが、調べては書き、書いては考え、ということを繰り返しているとなかなか楽しくて、ついつい長くなってしまいます。

 

インペルダウン

 

今日は、まず、海底の牢獄、インペルダウン。

 

「インペル」という言葉からは、英語だけでも

 

impel (強制する、追いやる)

inferno (地獄)

imperial (帝国の)

 

などの単語が浮かびます。

 

インペルダウンは、海中深くに伸びた牢獄で、下に行くほど凶悪な犯罪者が収監されており、環境も拷問も下がっていくほど過酷になるような場所ですね。

 

一番素直な解釈は、impel + down で「強制的に下へと追いやる」でしょうか。

 

イメージ的にはぴったりです。

 

 

パンクハザード

 

「2年後」に最初に訪れた島、魚人島は、難解な地名がほとんどないので飛ばしまして、新世界最初の島、パンクハザード、いってみましょう。

 

「ハザード(hazard)」は、ハザードランプとかバイオハザードのハザード、「危険」という意味そのままだと思うのですが、「パンク(punk)」はどうでしょう。

 

パンクロックというときのパンクは、もともと「若造」とか「ちんぴら」とか「イカれた危ないやつ」という意味の俗語ですが、「役立たず」とか「くだらない人間」という意味もあります。

 

したがって、パンクハザードは「役に立たない危険な場所」ということかもしれません。

 

ただ、punkという単語を調べていたら、「火をつけるとくすぶるもの」という意味もあったので、何か危険な、火をつけたらやばいものが眠っている、という意味では、シーザーが毒ガスの化身スマイリーを隠していたパンクハザードのイメージに合いますね。

 

パンクハザードという響きも語感も良いけれど、両方の意味をかけているとしたら、ほんとにすごいなぁ。

 

 

ドレスローザ

 

ドレスローザは、スペインをモデルにした国。

 

Dressは英語ですが、Rosaはスペイン語で、二つの言語を無理やりつなげると「ピンクのドレス」ですね。

 

メラメラの実の争奪戦が行われたコリーダコロシアムの「コリーダ(corrida)」は、スペイン語で「闘牛」、「コロシアム(colosseum)」は英語で円形闘技場ですから、これまた英語とスペイン語のカップリングです。

 

ちなみに、ロビンが想像した「ドレス老婆」は、日本語(笑)。

 

また、ドレスローザにあった町セビオ(Sebio)は、おそらくスペインのワインからとったのでしょうね。

 

かようにドレスローザ篇は、地名もスペインの香りがいっぱいです。

-考察~徒然なるままに
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース考察~五老星の謎

  ワンピースのスマホアプリゲーム、トレジャークルーズに夢中になりすぎて、昨夜はブログの更新をサボった計画性のない大人ゾリラバです、こんばんは。 ランキングとかあるとね、ついムキになってしま …

ワンピース考察~3人の王女達

  出張でワンピースを読めない日が続いてストレスによる体重増加が著しいゾリラバです、こんばんは(因果関係の曖昧さについては深く掘り下げず、そっとしておいて下さい)。   また、ブログを書こう …

ワンピース考察~2020年の展開予想

今年も来年のワンピースの展開予想記事を書こうと思い、1年前に書いた記事を読み直したところ、冒頭の挨拶からしてそっくり同じでいいような気がしている休暇モードのゾリラバです、こんばんは。 大掃除も終わって …

ワンピース 地名・国名の謎(オハラ、フレバンス)

GW後半に出張が確定し、失われた休日に思いを馳せながら、人生の悲哀を噛みしめている哲学者、ゾリラバです、こんばんは。 失われた休日で思い出したのですが、麦わらの一味がたどった航路をたどりながらひととお …

ワンピースエッグヘッド編(ストーリー)まとめ〜ルフィのエッグヘッド上陸から現在までのあらすじを時系列に一覧表形式で解説

ワンピースが休載の月曜日は、自身でワンピエネルギーを補給しないと、力が出ないゾリラバです、こんにちは。 第6回ナレッジキングまであとひと月ちょっとしかないことも踏まえ、今日はエッグヘッド編の復習を兼ね …

サイト内検索はこちら

カテゴリー