ワンピース地名国名,エニエスロビー,スリラーバーク,シャボンディ

考察~徒然なるままに

ワンピース 地名・国名の謎 (エニエスロビー、スリラーバーク、シャボンディ篇)

投稿日:

 

 

生きているうちに週休3日制が実現しないかなーと今日も遠い目をして夢を見ているゾリラバです、こんばんは。

 

さて、先週ウォーターセブンまでで中断していたワンピースに出てくる地名、国名のネーミングについて、続きを見ていきましょう!

 

エニエスロビー

 

麦わらの一味が、幻の海列車ロケットマンでロビンの救出に向かった先は、世界政府の裁判所があるエニエスロビーでした。

 

これは難物です。

 

各国の辞書を調べても、グーグ○先生に聞いても、ネットサーフィンをしてもなかなか「エニエスロビー」という言葉でピンと来るものがありませんでした。

 

そこで、いったん地名を離れて、エニエスロビーの特徴を、いろいろと思い浮かべてみました。

 

 

裁判所、大きな穴、審判員、不夜島、正義の門…

 

 

…門?

 

 

そういえば、ダンテの『神曲』に、「地獄の門」というのが出て来ます。

 

正義と地獄では真逆ですが、正義は立場によってその姿を変えるもの。

 

世界政府にとっての正義の門は、ロビンや犯罪者にとっては、まさに地獄に続く門でした。

 

しかも『神曲』に出てくる門には、

 

この門をくぐる者、一切の希望を捨てよ。

 

と書いてありました。

 

エニエスロビーでのロビンの状況に似ていませんか。

 

 

そして、ダンテの『神曲』の中で、ダンテを案内するのは、古代ローマの国民的詩人、ヴェルギリウス。

 

…!!!

 

このヴェルギリウスの代表作といえば、『アエネイス(Aeneas)』です。

 

 

これか!?

 

 

早速、ラテン語の発音をネットで探して聞いてみたところ(便利な世の中になったものです)、かなり「エニエス」に近いような。

 

そうすると、残る「ロビー」はなんでしょう。

 

これはちょっと思い当たるものがありました。

 

昔読んだイギリス関係の本に、議会で賛成か反対かの票を投じるための部屋のことをlobbyと呼ぶと書いてありました。

 

裁判所か議会かの違いはありますが、賛成(有罪)か反対(無罪)かを決める場所、ということでlobbyなのかな、と。

 

ここまで考察を重ねてきて、ふと、エニエスロビーって、某ブランドの「アニ〇ス・b」に響きが似ているなーと感じました。

 

まさかそっち?(笑)

 

真相は、尾田っちのみぞ知る、ですね。

 

 

スリラーバーク

 

マストが3本ある帆船のことをbarkというので、これは素直に「スリルいっぱいの船」の意味でしょうね。

 

 

シャボンディ諸島

 

これも素直に、シャボン玉が発生する島ということでしょう。

 

ちなみに、〇〇番グローブのグローブは、野球のグラブ(glove)でも地球(globe)でもなく、木立(grove)から来ているものと思われます。

 

ヤルキマン・マングローブのマングローブもスペルは、mangroveですからね。

 

 

-考察~徒然なるままに
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ワンピース考察〜革命軍の歴史と年表〜ドラゴン、サボ、イワンコフ、くま、コアラらの関連事象と年齢を一覧表にまとめました

窓の外を眺めながら「美しい季節や幸せな時間は飛ぶように過ぎ去るのね」とJKのようなもの思いに耽っているムカシヲトメ、ゾリラバです、こんばんは。 さて、ワンピースが最終章に入り、サボの安否やドラゴンの半 …

ワンピース考察~ワノ国編最終決戦!対カイドウ&ビッグ・マム&オロチ勢との対戦組合せ大胆予想

ワノ国編の展開予測に費やす熱意と時間を掃除に向けていたら、この部屋も見違えるほどきれいになるだろうにと、ちょっとせつない感じの火曜日のゾリラバです、こんばんは。 昨日はサンジくんの誕生日ということで、 …

ワンピースキャラ語り~ネコマムシ~土佐弁をしゃべる恐ろしくも愛らしい化け猫ミンクの魅力を語る!ワノ国未着はマルコに代わり元赤鞘九人男のイゾウを探すため?

1週間で最も解放感に満たされる金曜夜、つい食欲も全解放してしまいがちな、覇王食の覇気の持ち主、ゾリラバです、こんばんは。 今日、11月22日は、ワノ国回想編で来週の注目キャラになりそうな、ネコマムシの …

ワンピース 地名・国名の謎(ジャヤ、空島、ウォーターセブン篇)

  週末になると、がぜん目が冴えて体調も良くなるゾリラバです、こんばんは。 地名・国名の謎の探求も3回目。 今日は、ジャヤ以降のグランドラインを見ていきましょう。     …

第4回ワンピースナレッジキング決定戦全100問の解答と解説〜難問や面白い問題順答え合わせ〜知識王への道は過去問の復習から

ようやく過ごし易い季節が巡ってきたのに、今ひとつ体調がスッキリしないゾリラバです、こんばんは。 ひょっとして知恵熱⁉︎ 先日の第4回ナレッジキングの熱闘の余韻とモヤモヤが自分の頭の中で長 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー