ワンピース考察~キャラの出身地と髪の色の関係について~北の海(ノースブルー)出身者は金髪が多い?

キャラ語り 考察~徒然なるままに

ワンピース考察~キャラの出身地と髪の色の関係について~北の海(ノースブルー)出身者は金髪が多い?

投稿日:

風邪気味の身体を引きずって仕事に行き、1日働いたら何となく治った気がするゾリラバです、こんばんは。

飼い慣らされた社畜っぷりが、我ながらオソロシイ…((((;゜Д゜)))

 

さて、先日のアニメワンピース“ROMANCE DAWN”で、青い髪と目以外はナミにそっくりなキャラを見て以来、前から気になっていた出身地と髪の色の関係について考えてみたくなりました。

そこで今夜は、ワンピース世界における東西南北の四つの海の出身者について、髪の色に特徴があるかを分析してみたいと思います。

偉大なる航路(グランドライン)は、世界中から人が集まってそうなので、とりあえず今回は考察対象からはずします。

 

北の海(ノースブルー)

四つの海の中でも、特徴が一番分かりやすいのが、北の海(ノースブルー)の出身者でしょう。

現実世界の北欧を思わせる金髪や銀髪やシルバーグレーが多いですよね。

思い付くまま挙げても、サンジ、ベックマン、ホーキンス、ベラミー、デリンジヤー、マッハバイス、ピーカ、ジョーラ(半分)、ドクQ、ヴィンスモーク・ジャッジ、ソラなど、キラキラの髪のキャラがたくさん。

ビブルカード情報では、バラティエ編で初登場した鉄拳のフルボディも元々は北の海の出身らしい。

 

他にも、色素が薄い水色や白に近い薄緑色の髪色の持ち主が多いような。

アバロ・ピサロやサーキース、グラディウス、モネなどがそうです。

 

もちろん例外もたくさんいて、ロー、ジャブラ、ブルーノ、赤犬、黄猿、ビスタ、ヴェルゴ、カリブー、ベビー5、セニョール・ピンクなどは北の海出身者ですが、面白いことにみんな黒髪。

金髪をはじめ淡い髪色の多いノースで、例外の多くが黒髪というのはなかなか面白いと思うのです。

ま、尾田っちが日本人のせいか、四つの海のいずれにもそこそこ黒髪はいるのですが。

 

東の海(イーストブルー)

中でも特に東の海は、東アジアを連想させるせいなのか、黒髪キャラが目につきます。

主人公のルフィをはじめ、父親のドラゴン、祖父のガープも黒髪だし、ウソップ、マキノ、くいな、クロ、アルビダ、ギン、たしぎ、イッポンマツ、ボンクレーなど枚挙に暇がありません。

むしろ例外であるサボ、ヘルメッポ、ゾロ、ナミなどは、逆にどこか別の海の血が混じっているのではないかと想像してしまうくらい、東の海は黒髪のキャラが目白押しです。

 

南の海(サウスブルー)

四つの海で最も情報が少ないサウスブルーですが、出身者の髪色はとても多彩。

黒(エース、Mr.2、Mr.5、クザン)

茶色(くま、ハンニャバル、ハルタ)

青(フランキー)

赤(キッド)

ピンク(クマドリ)

金(キラー、ルージュ)

グレー(ジェリー)

白とオレンジ(イナズマ)

 

もうなんでもあり(笑)

 

西の海(ウェストブルー)

西の海出身者の髪の毛はこれまたカラフルなのですが、赤髪のシャンクスに代表されるように、赤や赤茶色やピンク、紫など赤みがかった髪色がわりと多い気がします。

ペローナしかり、モリアしかり。

サンファン・ウルフも薄めの赤茶色だし、サイとブーの花の国兄弟も茶色ですね。

もちろん、ロビンやブルックのような黒髪は、西の海出身者にも結構います。

 

それと今回は考察対象から外しましたが、混血が少なそうな天竜人や空島の人々に金髪キャラが多いことも面白いな、と思いました。

北の海以外だと、金髪は天竜人、王族、貴族、お金持ち、エリートに多いようです。

例えば、ドフラミンゴ、ロシナンテ、サボ、ステリー、カヤ、キャベンディッシュ、シャルリア宮、カリファなどなど。

これはなんとなく金髪がハイソなイメージがあるからでしょうかね…。

髪の色の決定に尾田っちがどこまでコミットしているかわかりませんし、ワンピース世界で髪色を遺伝するDNAという概念があるかわかりませんが、あれこれ想像しながら出身者を確認していく作業は、なかなか楽しかったです(ゾリラバが)。

 

 


Portrait.Of.Piratesワンピース“LIMITED EDITION” カリファ Ver.BB

-キャラ語り, 考察~徒然なるままに
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピースエッグヘッド編まとめ(キャラクター)ベガパンクや革命軍やSWORDの魅力的な新キャラ登場!五老星の名も判明

仕事に忙殺される社畜生活を送りながらも、1ヶ月後のワンピース知識王(ナレッジキング)決定戦に向けた復習に余念がないゾリラバです、こんばんは。 ワンピースの勉強なら、いくらやっても飽きないですわー。 さ …

ワンピース考察~ワノ国年表 歴史と登場人物の年齢について

最近、三歩歩いたら忘れるくらい物忘れが進行しているので、あまり歩かないようにしようと考えている引きこもり予備軍、ゾリラバです、こんばんは。 ワノ国編はどんどん登場人物が増え、新たな事実も毎週のように判 …

ワンピース 地名・国名の謎(インペルダウン、パンクハザード、ドレスローザ)

    明日から3連休と思うと、今日起きる大抵のことは笑って許せるゾリラバです、こんばんは。   さて、地名シリーズも今日で7回目。5回くらいで終わるかなと思っていました …

ワンピースエッグヘッド編(技名)まとめ 麦わらの一味も懐かしいあの人も新キャラもかっこいい技続々登場!夢の共闘も実現

もう春はとうに過ぎたというのに、眠くて仕方ない「春夏秋冬眠暁を覚えず」なゾリラバです、こんばんは。 今日もまだ水曜だというのに眠くて仕方ないので、途中で寝落ちるかもしれません(やる気だけはあります)。 …

ワンピース 第908話 “世界会議(レヴェリー)開幕”(感想その3)

朝からワンピースを読める幸せを噛みしめながら、9日ぶりの休日を満喫しているゾリラバです、こんにちは。   お天道様の下で「こんにちは」の挨拶をしたかった!!! どんっ!!!   最高れす♪   想定外 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー