ボンボンジャーニーで遊ぼう!攻略に有利なキャラ集めリセマラ編

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニーで遊ぼう!攻略に有利なキャラ集めリセマラ編

投稿日:

緊急事態宣言以来、1日おきの在宅勤務になって通勤が減ったことで、近年の著しい体重増加に拍車がかかっているゾリラバです、こんばんは。

新型コロナ禍の影響はジャンプ編集部にも及んだようで、4月20日に予定されていた20号の発売が1週間延期になったそうですね。

各方面で暗いニュースが続くこんなときこそ、明るく未来志向で過ごしたいと思うので、今日は自宅に引きこもっていても楽しめるワンピースの話題のパズルゲーム“ボンボンジャーニー”の感想をば。

べべんっ!

 

事前登録だけで10万人を突破したというゲームだし、正式リリースされてから間もなく1ヶ月なので、既に遊んでいる方も多いでしょう。

デジタルデバイド弱者のゾリラバには、既にたくさんある攻略サイトのような美しく体系だった紹介はできませんが、一応現在のところ配信されている最後のウィスキーピーク最終ステージ(162)まで、HARDモードで到達したので、試行錯誤したポイントなどを感想がてら記載していこうと思います。

 

 

リセマラはやるべき?

スタートダッシュで良いキャラを獲得するために、アプリゲームには付き物のリセマラことRESET MARATHON。

欲しいキャラがガチャで出るまでアンインストールを繰り返すのはなかなか根性が要ります。

ボンボンジャーニーでは、だいたい一回のリセマラに15分くらいかかるので、どの辺で納得して折り合いをつけるか。

 

ボンボンジャーニーの序盤の特徴は、チュートリアルが終わってから、何度も引き直し可能な単発のガチャを引き、その後登録報酬をもらって、大量のガチャを回せること。

ここで納得できる陣容が揃わなければアンインストールしてやり直しです。

 

ゾリラバも、事前にいくつかの攻略サイトを読んでからボンボンジャーニーを始めましたが、超絶くじ運(ガチャ運)の悪いゾリラバには、いくつかのサイトに書いてあったように星4キャラが“4、5人揃うまで”リセマラを繰り返す根性はありませんでした。

でも星4ゾロは絶対欲しかった!

ゾリラバのゾロ(また野心出ちゃった)が不在のONE PIECEのゲームなんてやりたくない!

というわけで引き直し可能単発ガチャは、ゾロが出るまでやりました。

 

当初は純粋なゾロ愛による執念でゲットしましたが、今思えばそれで良かった。

とにかく星4ゾロは強いです!

現在最大レベル30まで上げた星4キャラで比較しても、ルフィやミホークより強い。

星4ゾロは、星4ルフィよりスキル発動までに時間がかかるのと、ルフィは引き直しガチャでは出ないことから、ルフィの方が貴重という意見もあります。

でも後半になってボスが強くなるほど、ゾロの火力は頼りになるでよ~。

ゾリラバのゾロの使用頻度が高いのは、フィーバーした時のゾロの「うりゃあ~!!」の連呼が聞きたいからだけでは決してなくてよ。

 

そういうわけで(どういうわけで?)、「リセマラはやるべきか?」という質問に対してゾリラバの答えは、「星4ゾロと星4ルフィを入手するまではやるべき」。

といってもそんなに難易度、高くありません。

引きの悪いゾリラバでも、リセマラ自体は2回目(引き直しガチャは20回くらいで数えるのをやめました…)でゾロとルフィ、揃いましたよ。

ボンボンジャーニーは他のゲームと比べて、ガチャを引くのに必要な虹の真珠が無課金でも溜まりやすい気がします。

1ステージクリアするたびに相当数の虹の真珠がもらえるから。

 

 

だからリセマラでゲットできなかったキャラもだんだん集まるだン!

 

アタッカーとサポーター

星4ルフィと星4ゾロは対ボス戦に必須のアタッカーですが、更に星4ミホークがいれば3人のアタッカーでかなりの強敵ボスを圧倒できる最大火力が実現します。

しかしステージが進むにつれ、力押しだけではクリアできないギミック満載のパズルが増えてくるので、特殊スキルを持ったキャラのボンボンが必要になってきます。

例えばパズルの盤面に、樽、岩、火、煙、時限爆弾等、それぞれ特徴を持つ障害物が登場して邪魔をしてくるんですね。

ホントに邪魔!(笑)

そうするとミッションクリアのために、これらを排除するスキルを持つボンボンが必要になってくるというわけです。

 

おすすめサポートキャラ

ゾリラバも最終ステージまでクリアしたとはいえ、持っていないキャラがたくさんあるので、あくまでゾリラバが実際に使ったキャラの範囲ですが、おすすめボンボンをいくつか挙げておきます。

 

① 星4キャプテン・クロ

ボンボンジャーニーは、リーダーとその他二人の3人一組でゲームをクリアしていきますが、パズルの種類によっては、「リーダーに据えたキャラのボンボンを一定数撃破」しなくてはなりません。

この種類のステージ、結構頻繁にあるんですよね。

 

その際、「自分のボンボンを6個(他のキャラとの“リンク”によっては7個)破壊する」スキルを持つクロの“使える”感は、他の追随を許しません。

前半はルフィとゾロの力業でなんとか押していけますが、シロップ村辺りからはクロは必須のキャラになります。

クロがいたからクリアできたステージがいくつあったことか。

クロのくせに(笑)

 

②星4ウソップor星4スモーカー

先ほど列挙した障害物の中でも、樽は序盤から最後まで頻繁に出てくる厄介者。

この樽を一気に4個破壊してくれるのが、星4ウソップです。

さすが勇敢なる海の戦士です。

 

また、スモやんも同じく樽破壊スキルを持っています。

破壊できる数はウソップより1個少ない3個ですが、80という少ない「必要消去数」でスキルを発動できます。

ステージ131(HARD)のように樽が壊しにくい場所にたくさんある場合、ウソップ&スモやんコンビが活躍してくれます。

 

③ 星4サンジ

岩を破壊するスキルを持つ星4サンジもできれば早めに手に入れたいキャラです。

岩は樽や火や煙と違って隣のボンボンを消しただけでは破壊できないので、岩の数が多かったり重要な通り道を塞いでいる局面では、サンジのスキルが頼りになります。

ステージ18(HARD)とか129(HARD)とか、サンジがいないとかなり大変。

 

今日は最初のボンボンジャーニー体験の感想をさくっと書こうと思っていたのに、また長くなってしまいました。

でもまだステージ毎の攻略とか書きたいことがたくさんあるなー。

おいおい本編ネタが少ない時に整理してアップしたいと思います。


ONE PIECE 海賊無双4 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内キャラクター「ヴィンスモーク・イチジ」が先行入手できる特典コード & (パッケージ版/ダウンロード版共通特典(特別衣装が入手できる特典コード ①ロロノア・ゾロ追加衣装 “ゾロ十郎” ②サンジ追加衣装 “おそばマスク”)) 同梱)

-ボンボンジャーニー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ボンボンジャーニー攻略インペルダウン前半編(その1:ステージ543-551)3星クリアのポイントとおすすめ編成

日曜日はアニメワンピースを観て~♪月曜日はジャンプ1003話を読んで~♪火曜日はコミックス98巻を読んで~♪水曜日はマガジンvol.11を読んで~♪と、毎日がテュリャテュリャテュリャリャーだったゾリラ …

ボンボンジャーニー攻略マリンフォード前半編(その6)ステージ638-642

昨日の予言どおり、機上の人となってようやく記事を書く余裕ができた翔んでるブロガー、ゾリラバです、こんにちは。 激しく私ごとですが、期間限定とはいえ東京を遠く離れ、今日から新しい土地で生活すると考えるだ …

ボンボンジャーニー攻略〜パンクハザード前半編(その6:ステージ788-792)

夜更かししようと意気込んでいる休前日に限って、夜8時頃に寝落ちてしまう大人子供、ゾリラバです、おはようございます。 で、こんなふうに丑三つ時くらいに目が覚めるというね。 でもそれはそれでなんとなく週末 …

ボンボンジャーニー攻略インペルダウン前半編(その3:ステージ561-567)

最近は挑戦するのが恐くなるほどに引きが悪かったボンボンジャーニーのガシャで、ようやく☆4マゼランを引き当て、思わず通勤電車でガッツポーズをきめたゾリラバです、こんにちは。 早速、インペルダウン(後半) …

ボンボンジャーニー攻略インペルダウン後半編(その3:586-592)

世界規模で行われているONE PIECE人気投票“WT100”の中間結果発表が待ち遠しくて仕方ないゾリラバです、こんばんは。 皆様、投票されましたか? ゾリラバはもちろん、毎日ゾリラバのゾロ(あっ、ゾ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー