ボンボンジャーニー攻略〜パンクハザード後半編(その4:ステージ820-828)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略〜パンクハザード後半編(その4:ステージ820-828)

投稿日:

長かった1週間の労働を終え、解放感いっぱいでフライデーナイトを迎えているゾリラバです、こんばんは。

休前日の夜って最高れす。

 

早速、ボンボンジャーニーパンクハザード後半編の攻略の続き、いってみましょー!

 

お薦めチームと3星クリアのコツ

ステージ チーム編成 攻略のポイント
820 レイリー、正月サンジ、カク 兵96、リーダー75という厳しめの条件を初期ターン16でクリアしなくてはならないところからして難易度高めステージ。肉はあるにはあるが、多くが1ターン回復で、3ターン回復してくれる肉は、矢印ピースでしか取れない離れた場所にある。回復ターン数以上に肉を取るためのターン数を消耗しないよう、取れたら取るくらいの気持ちで。しかも鬼のようにオリが投入されてむっきー!となる。それでもなんとか中央下部で特殊ピース合成に持ち込めれば3星に届く(こともある)。正月サンジで復活を繰り返しながら高火力スキルで攻めるのがオススメだが、オリもかなり鬱陶しいので、カクのようなオリ処理スキル持ちが一人はいた方がラク。3星クリアに必要なトータルスコアは約28,400。
821 ギン、コブラ、マゼラン 磁石のギミックは数が多いため、ナミを入れたギンコブ編成と迷ったが、ギミック対処よりもむしろクリア条件のカギ6の処置の方が大変そうだったので、ナミをマゼランに変更してクリア。特殊ピース合成はしやすいので、磁石は要員なしでも処置できる。3星クリアに必要なトータルスコアは約32,000。
822 ギン、コブラ、マゼラン このステージもクリア条件はカギ6のみで、他にタルとX磁石が登場。前ステージ同様、特殊ピース合成がしやすく、X磁石も一列に並んでいて消し易いため、特にギミック対処スキル持ちがいなくてもOK。左の編成で、一度もスキルを発動しないうちに3星クリアできた。3星クリアに必要なトータルスコアは約30,000。
823 ギン、コブラ、ハンニャバル クリア条件は、カギ5、オリ10で、その他のギミックは煙。オリは二重オリで数も多いので、ギンコブ編成と相性が良く、オリを6個消してくれる(ついでに矢印ピースを作ってくれる)ハンニャバルを投入。クリア自体はそこまで難しくないが、スコア伸びはあまり良くないため、3星でクリアするには出来るだけギンコブで復活を繰り返してスコアを稼ぎ、ベストなタイミングで上がるようにしたい。3星クリアに必要なトータルスコアは約26,000。
824 正月サンジ、黄猿、三千世界ゾロ 兵72とナワバリ47で、その他のギミックとして鎖タルもあるが、大変なのは6対すべての門を開けないとナワバリをつぶせないこと。まずは下の左右いずれかの四角いスペースからナワバリを広げ始め、同時に門を開ける。できれば門を開けながら矢印ピースを作り、上の広いスペースに流し込みたい。ボンボンがない空白スペースは、特殊ピース合成でもナワバリに出来ないので、門を開けてボンボンを入れておくひつようがある。3星クリアに必要なトータルスコアは約17,600。
825 ロジャー、マルコ、三千世界ゾロ ゾリラバの最高火力スキル持ちの左記の3人でもなかなか兵が削りきれず、かなり3星クリアまで時間がかかった難関ステージ。火や時限爆弾のギミックも厄介だが、なんと言ってもボンボンの種類が5種類であることが、特殊ピース合成を困難にしており、なかなかスキル発動のための処理数がたまらない原因。盾兵混じりの兵54を倒すことにスキルとターン数を集中したいので、時限爆弾は何とか要員なしで処理したいところ。3星クリアに必要なトータルスコアが約15,000と低めなのが唯一の救い。
826 シャンクス、ロジャー、ワポル クリア条件は、兵60、煙7で、その他のギミックは岩と貝(ダイヤル)。初期ターン数が18しかなく、肉も出ないので、岩処理要員を入れるなら、必要処理数120の三千世界ゾロより、95のシャンクスの方が使いやすい。煙は追加投入がないので、特に処理要員はいなくても何とかなる。特殊ピース合成が1、2階できれば3星に届くだろう。3星クリアに必要なトータルスコアは約21,000。
827 ギン、コブラ、ミス・ダブルフィンガー クリア条件ではないものの、盤面を埋め尽くすタルと二重オリを処理しないことには身動きが取れないので、タル4個とオリ2個(チームリンク成立時)を一気に消してくれるミス・ダブルフィンガーに頼ろう。ギンコブ編成との相性もバッチリ。スペースが広くなれば特殊ピース合成がやり易いステージなので、割と楽に3星に届く。3星クリアに必要なトータルスコアは約34,500。
828 マルコ、正月サンジ、カク 火を消しながらナワバリを拡げ、兵も倒さなくてはならないので、工夫と運が必要かも。下の貝のナワバリより最上部のナワバリの方が拡げる取っ掛かりとしては易しいかも。角や隅などナワバリ化しづらいところは、つぶせる時につぶしておく。その他は一気に特殊ピース合成で拡げる。兵60もなかなか大変だが、こちらはマルコとサンジの火力スキルで。3星クリアに必要なトータルスコアは約23,000。

-ボンボンジャーニー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~空島(後半)最適チーム編成と3星クリアのコツ(その3)ステージ313~317

ボンボンジャーニーの新エリアがリリースされるたびに、プライベートタイムに他のことがほとんどできなくなる幸せで残念な大人、ゾリラバです、こんばんは。 特に今回は、空島(後半)編とロングリングロングアイラ …

ボンボンジャーニー空島(前半)編攻略~最適チームとHARDモード3星クリアのコツ(その3)ステージ271~282

新型コロナの影響で引きこもりが徹底し、世間知らずが加速しているゾリラバです、こんばんは。 ネットニュースと仕事の限られた分野だけで世間と繋がっていて、ワンピースの世界で遊んでいる時間が長いと、本当にど …

ボンボンジャーニー攻略~アラバスタ王国(後半)編(その3)難関ステージ3星クリアのコツ~ステージ246~252

ボンボンジャーニー24時間プレーし放題の特典のおかげで、家でゴロゴロする幸せが2倍増しになった4連休初日のゾリラバです、こんにちは。 おかげで仕事に行く日は目覚ましがないと起きられないのに、それより一 …

ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その5:ステージ729-737)

緑が美しい季節になり、都会を離れて徒歩通勤できる喜びが増している初夏のゾリラバです、こんばんは。 遠出できなくても、人に会えなくても、日々なんとか周囲に小さな幸せを見つけたいものです。   …

ボンボンジャーニー1周年記念“黄金の宴~白炎”がヤバい!!星4マルコ入手のチャンス!!

ボンボンジャーニーの1周年記念イベントが始まって、ログインボーナスやガシャチケットの大盤振る舞いに鼻血が出そうなゾリラバです、こんばんは。 いやー、太っ腹。 そして今回の宴に合わせてリニューアルされた …

サイト内検索はこちら

カテゴリー