ボンボンジャーニー攻略~マリンフォード後半編(その1:ステージ643-651)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略~マリンフォード後半編(その1:ステージ643-651)

投稿日:

転勤と引越のバタバタで、ちょっとボンボンジャーニーから遠ざかっていたゾリラバです、こんばんは。

新エリアがリリースされたタイミングで、ようやくボンジャニを「やり込める」金曜の夜を迎え、ワクワクしております、はい。

早速、マリンフォード後半編をやってみたので、今日からまた各ステージの感想と攻略のポイントをアップしていきたいと思います🙋

いつものように半端な9ステージずつ(笑)

なお、「3星クリアに必要なトータルスコア」の計算方法など、使われている用語がよくわからないという方はこちらをご覧下さい。 

 

お薦めチーム編成と攻略のコツ

 

ステージ チーム編成 攻略のポイント
643 ギン、コブラ、マゼラン マリンフォード後半最初のステージは、クリア条件がカギ6のみで、強い兵もいないので、いわゆるギンコブ編成で比較的楽に3星クリアが可能。クリア条件ではないものの、磁石のギミックの投入がわりと激しいので、クリアに手こずる場合は、マゼランの替わりにマリーゴールドを入れてもいいかも。3星クリアに必要なトータルスコアは約19,500。
644 シャンクス、ナミ、ウソップ 前ステージ同様に倒すべき兵はいないのだが、クリア条件に「岩8」があり、うち2個は独立した消しにくい場所にあるため、シャンクスのような岩ギミック対処要員を入れた方が楽。また、クリア条件ではないが、X磁石も邪魔だし、タルの追加投入も激しいので、ギミック要員てんこ盛りで。兵もリーダーもクリア条件になっていないからこそできるギミック対処偏重の贅沢なチーム編成♪3星クリアに必要なトータルスコアは約21,000。
645 ゾロ、正月サンジ、ロー クリア条件の兵の数は30とそれほど多くないが、盾兵なのでめちゃめちゃ防御が固い。しかも、ボンボンの種類が5種類あって特殊ピース合成がしにくいので、ローがいると便利。できるだけ特殊ピース合成の機会を増やすとともに、高火力スキルで圧倒してようやく兵を倒しきれる、なかなか手強いステージ。3星クリアに必要なトータルスコアは約23,000。
646 ゾロ、正月サンジ、マルコ クリア条件は兵48、火6。このステージもボンボンが5種類ある上に、気流が複雑で、狙った場所に特殊ピースを作りにくい。ひたすら特殊ピースを作って、合成のチャンスを伺うのがコツ(というか窮余の策)。オリのギミックも厄介だが、火がクリア条件なので、高火力スキルと火のギミック対処を兼ね備えたマルコで。3星クリアに必要なトータルスコアは約19,500。
647 ギン、コブラ、ウソップ クリア条件はカギ4とナワバリ47だが、タルの投入が激しいので、ウソップを加えたギンコブ編成でトライ。ナワバリは、いつものように特殊ピースをうまく利用して、一気に広げていきたい。隅々までナワバリを全て取りきるにはかなりターン数を喰うので、ギンやコブラ、正月サンジ、くれは、ラッキー・ルーなど復活系スキル持ちを使った方が楽。3星クリアに必要なトータルスコアは約19,000。
648 ゾロ、正月サンジ、ジンベエ クリア条件は、兵90、リーダー74、タル18で、その他にも発煙筒のギミックがたくさんあるため、一見大変そうに見えるが、ボンボンが4種類のみで盤面も広く、特殊ピース合成がやり易いため、そこまで難易度は高くない。高火力スキル持ちが2人とタル処理要員(高火力スキルを兼ね備えたジンベエや黄猿がいればベスト)がひとりいれば、何とかなるだろう。3星クリアに必要なトータルスコアは約28,000。
649 ゾロ、マルコ、黄猿 ゾリラバ的には、今回の最難関ステージ。クリア条件は兵88のみだが、倒しきるのが本当に大変。時限爆弾のギミックも数が多いが、対処要員を割く余裕がないくらい、最高火力で挑まないと、なかなか倒しきれない。左の編成はゾリラバの最高火力スキル持ち3名による編成だが、それでも特殊ピース合成を3回やってようやくクリア。3星クリアに必要なトータルスコアは約19,000。
650 ゾロ、マルコ、黄猿 クリア条件は兵78、ナワバリ48で、その他に火とオリのギミックがあるが、左下の小さなエリアの火さえ早く消してしまえば、あとは特殊ピース合成がしやすいステージなので、それほど難易度は高くない。ナワバリをひとつひとつ消すより、兵も一掃できる特殊ピース合成優先で。3星クリアに必要なトータルスコアは約28,000。
651 ゾロ、マルコ、ナミ ボンボンの種類が5種類なので、特殊ピース合成はややしにくいが、クリア条件がカギとリーダーだけで強い兵はいないので、それほどクリアは困難ではないかも。磁石と火のギミックも対処要員がいなくても大丈夫なレベルだが、高火力スキル持ちの必要性も低いので、ギミック対処要員を入れた方が楽だろう。3星クリアに必要なトータルスコアは約23,000。

 

 

-ボンボンジャーニー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~マリンフォード後半編(その6:ステージ688-692)

バッテリーが膨らんできたスマホをだましだまし使っていたものの、新しいスマホ到着を前にとうとう裏面のカバーがはずれ、意気消沈しているゾリラバです、こんばんは。 一時は電源すら入らなくなったものの、カバー …

ボンボンジャーニー攻略~ロングリングロングランド編(その1)~ステージ318-324~最適チーム編成とHARDモード3星クリアのコツ

出張中の仕事が多忙のあまり、寝る時間もブログを書く時間も不足気味のゾリラバです、こんばんは。 でもようやく週末を迎えたので、睡魔と闘いながら、ボンボンジャーニー攻略の続きを書きたいと思います! このと …

ボンボンジャーニー攻略〜ドレスローザ後半編(その4:ステージ920-928)

真夜中に食べる肉まんはなぜこんなに美味しいのだろうと、今日も無駄な考察にふけっている覇王食の覇気の使い手、ゾリラバです、こんばんは。 早く覇気が覚醒して周囲のものに影響を与え始め、そこらじゅうが肉まん …

ボンボンジャーニー攻略~最新「使える」最強キャラランキング(第3回)

古い写真や使っていないアプリを朝から削除しまくっても、ジャンプフェスタ2021ONLINEのアプリを未だダウンロードできず、心が折れそうな水曜夜のゾリラバです、こんばんは。 スマホの空き容量が足りない …

ボンボンジャーニー攻略~最強タル処理要員比較と使えるシーンまとめ

センセイも走るほど忙しいはずの12月なのに、またしても2週間の引きこもり生活に突入し、ホントに季節感のない1年だったなぁと2020年を振り返っている師走のゾリラバです、こんばんは。 そろそろまた来年の …

サイト内検索はこちら

カテゴリー