ボンボンジャーニー攻略~マリンフォード後半編(その4:ステージ670-678)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略~マリンフォード後半編(その4:ステージ670-678)

投稿日:

ラッシュの人混みとは無縁な人生初の徒歩通勤の喜びをかみしめている4月のゾリラバです、こんばんは。

自然の中を歩くのも心はずむ季節ですが、インドアでボンジャニを遊ぶのもまた楽し。

難易度高めのステージが続き、負けん気が刺激されるマリンフォード後半編の続き、今夜もいってみましょう。

今回の9ステージは、“もう、これ、どうすりゃいいの?”と途方にくれるような超難関ステージと、一回で3星クリアできるステージが混在していました。

ゾリラバもそろそろ高火力スキル持ちのボンボンをガシャで引き当てないと、だんだん3星クリアが苦しくなって来るかもなーと思わされたガネ。

でもまだ今のところは、マリンフォード編も何とか無課金で全ステージ3星クリアできているので、早速、攻略のポイント、紹介していきたいと思います。

 

お薦めチームと攻略のポイント

ステージ チーム編成 攻略のポイント
670 シャンクス、正月サンジ、クリーク クリア条件は、兵96とカギ5。気流と細い通路状の盤面のせいで特殊ピースを狙った場所に作りにくいので、ひたすら大量生産して合成のチャンスを伺う作戦が効果的。岩のギミックはクリア条件ではないが結構うっとうしいので、シャンクスなど岩対処要員を編成に入れた方が楽かも。3星クリアに必要なトータルスコアは約28,000。
671 正月サンジ、マルコ、黄猿 クリア条件は、兵54、リーダー50、タル12で、ひとつひとつは激ムズではないが、門のギミックが6対あり、これをオープンしながら全ての条件をクリアするのはとても大変。あちらを立てればこちらが立たずの難関ステージ。早めに左下のタル群を壊して、広いスペースを確保したい。ドクロ×矢印の特殊ピース合成がうまくできた時にギリギリで3星クリアできた。3星クリアに必要なトータルスコアは約14,000。
672 ゾロ、正月サンジ、黄猿 前回、ステージ661がマリンフォード後半の最難関と書いたが、このステージも同じくらい3星クリアに時間がかかった。とにかく兵がバリ固。どうしたら倒しきれるかわからないレベル。ひとつひとつのオリに固執しすぎず、特殊ピース合成のチャンスを見逃さず、高火力スキルを2巡ずつ発揮できれば、3星クリアできる(こともある)。3星クリアに必要なトータルスコアは約23,500。
673 ギン、コブラ、マゼラン ナワバリのとっかかりが分かりにくいが、まず右の広いスペースでオリを破壊するところからスタート。このステージも、オリやナワバリのひとつひとつにこだわらず、ある程度ナワバリが広がったら、特殊ピースをナワバリの上で合成することを優先。3星クリアに必要なトータルスコアは約19,200。
674 ギン、コブラ、イワンコフ クリア条件は、兵36、リーダー88で、一見リーダーが大変そうに見えるが、兵は盾兵で、このステージも防御がバリ固。発煙筒や時限爆弾のギミックに対処要員を割くより、ギンコブ編成か高火力スキル持ちで攻めた方がクリアしやすいかも。盤面を埋め尽くす時限爆弾に一瞬恐怖を覚えるかもしれないが、爆発までにはかなり猶予があり、配置的にもそれほど消しにくくはない。3星クリアに必要なトータルスコアは約26,000。
675 正月サンジ、マルコ、黄猿 前ステージとは対照的に、倒すべき兵の数が72人と多めだが、それほど守りは固くない。初期ターンが11しかないので、特殊ピースを作りながら効率よく肉を取っていこう。火とタルが消えれば広くて特殊ピース合成しやすい盤面。3星クリアに必要なトータルスコアは、約20,000。
676

ギン、コブラ、ウソップ

クリア条件はカギ4、タル12で、厄介な兵がいないので、ギンコブ編成でじっくり攻められるステージ。残りの一席をタル要員にするか岩要員にするか迷うところ。クリア条件はタルだが岩がカギの出口をふさいでいるため。ウソップのようなタル要員を編成した場合は、縦矢印ピースで直接岩を破壊するか、貝を起動させて破壊する(位置的には貝の方が狙いやすい)。3星クリアに必要なトータルスコアは約24,000。
677 ギン、コブラ、マゼラン クリア条件は兵32とカギ4。その他にX磁石やオリのギミックもあるが、やはり大変なのは兵。人数のわりに守備が固くて手こずるが、初期ターン数は21あるので、ギンコブ編成でも倒しきれた。3星クリアに必要なトータルスコアは約25,900。
678 正月サンジ、黄猿、ワポル クリア条件は兵70、リーダー60、煙5。ギンコブ編成では兵を倒しきれなかったため、正月サンジのチームリンクが成立する黄猿とワポル(煙対処要員)で挑んだら、比較的容易にクリアできた。特殊ピースは作りやすい。3星クリアに必要なトータルスコアは約20,800。

 

-ボンボンジャーニー
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~女ヶ島編その1(ステージ528-535)

暖房が効いているはずの部屋にとじこもっていても、外気温の低下を感じて活動が鈍るゾリラバです、こんばんは。 これ以上気温が下がったら本当に動けなくなって冬眠するかもしれません。 皮下脂肪の蓄えは十分なの …

ボンボンジャーニー攻略〜パンクハザード前半編(その1:ステージ743-751)+☆4ロジャーの評価

パッとしないお天気でも、紫陽花や花菖蒲が美しい6月は嫌いではない、青い花好きゾリラバです、こんばんは。 今週はONE PIECEの最新話の展開が面白すぎて、いろいろ考察マインドがうずいていますが、ボン …

ボンボンジャーニー攻略~空島(前半)編~ステージ毎の最適チームとHARDモード3星クリアのコツ(その1)ステージ253-260

本日2本目の投稿に、どんだけワンピースに飢えてたの?と自分にツッコミを入れたゾリラバです、こんばんは。 今週はボンボンジャーニーを遊ぶ時間もなかなか取れず、気づいたらいつの間にか新たな空島編(前半)が …

ボンボンジャーニー攻略~マリンフォード後半編(その2:ステージ652-660)

約3年前に開設して以来、ほとばしるONE PIECE愛をぶつけてきた当ブログですが、昨日がちょうど700本目の記事であったことに気付き、朝からたらこ茶漬けで祝ったゾリラバです、こんにちは。 いやー、月 …

ボンボンジャーニー攻略~アラバスタ王国(後半)編(その2)~HARDモード3星クリアのコツ~ステージ237~245

最新のアラバスタ王国(後半)編HARDモードを完全3つ星制覇し、すっきりしないお天気とは裏腹に意気軒昂なゾリラバです、こんばんは。 先週、ステージ236までの攻略ノウハウをアップしましたが、今日はその …

サイト内検索はこちら

カテゴリー