ボンボンジャーニー攻略〜ドレスローザ後半編(その6:ステージ938-942)

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略〜ドレスローザ後半編(その6:ステージ938-942)

投稿日:

「家には、車もテレビも炊飯器も無いし、ドライヤーも化粧品も、ついでに味噌も砂糖も無い」と言ったら、親戚のおじさんに「よし、今度会った時はオレがおごってやる」と同情されたゾリラバです、こんにちは。

決してお金が無くて買えないわけでも、ミニマリストのようなポリシーがあるわけでも、女を捨てているわけでもなく、必要性を感じないから持ってないだけなんです…

でもまぁせっかくだから勘違いはそのままにしといて、おごってもらうことにしよう。

フッフッフッ(誰?)

 

さて、今日はようやく、とびとびになっていたボンボンジャーニードレスローザ後半編の最後の5ステージ、いってみたいと思います。

それ以前のステージについては、こちらからどうぞ。

 

お薦めチーム編成と攻略のコツ

ステージ チーム 攻略のポイント
938 くれは、マツゲ、Mr.4 クリア条件は、カギ4、リーダー69、煙4で、その他にタルと貝のギミック有り。煙よりタルが厄介だったので、Mr.4を使ってみたが、クリア条件でもある煙が消し切れなければ、同じ地図属性の☆4フランキーでも良い。最初の盤面のボンボンの並びが悪いと上2段を動かしているうちに終了となってしまうこともある、運ゲー要素も大きなステージ。激しく投入されるタルをかいくぐり1、2度は特殊ピース合成をしないとなかなか3星に届きにくい。3星クリアに必要なトータルスコアは約23,200。
939 ギン、コブラ、イワンコフ クリア条件は、兵35、オリ32で、その他にタルのギミックがある。兵の数がそれほど多くない反面、「めっちゃオリ‼︎」という印象なので、最初は☆4チョッパーを入れたギンコブ編成で臨んだが、兵が盾兵混じりで防御が予想以上に堅いことと、3星クリアに必要なトータルスコアが40,000前後と高めであることから、イワンコフの方が3星クリアしやすかった。
940 ジンベエ、正月サンジ、クリーク クリア条件は兵90、リーダー55、オリ10で、その他に火のギミック有り。兵が多いので、ギンコブ編成やくれルー編成よりは、高火力スキル持ちを中心とした編成がお薦め。火を閉じ込めているオリはすぐに消しに行かず、当面放置して上半分で特殊ピース合成を狙う。頼れる漢ジンベエがいれば、火を消すのはほぼスキル任せでOK。3星クリアに必要なトータルスコアは約25,000。
941 黄猿、正月サンジ、クリーク クリア条件は、兵80、リーダー63で、その他に鎖タルと時限爆弾が有るが、初期ターンがわずか13ターンしかない難関ステージ。特に兵を削り切るのが大変なので、たしぎや☆3フランキーなど時限爆弾処理要員を入れる余裕がなかった。まずは左端の猶予が5ターンしかない時限爆弾を消し、あとは特殊ピース合成を狙っていかないと兵を倒し切れない。三千世界ゾロやジンベエの高火力スキル持ちを並べてスキルだけに頼ると、兵を倒せても今度はなかなか3星に届かない。試行錯誤の結果、タル処理スキルと高火力を兼ね備えた黄猿と、ターン数回復スキル持ちの正月サンジ、そしてサンジのチームリンクを成立させるランプ属性のうち最も火力が高いクリークでようやく3星クリア。3星クリアに必要なトータルスコアは約25,100。
942 クロ、デュバル、☆3チョッパー ボス戦(KO戦)。HPと回復力に抜きん出たクロを中心とした編成にするのは、これまでのKO戦と同じだが、少しでもスコアを伸ばすために攻撃力の低いボンボンを使うと倒し切れないくらい、最終戦のドフラミンゴは強い!こちらも鳥かごを使わざるを得ない、じゃなかった、それなりに耐久力のあるボンボンを使わざるを得ない。ゾリラバはエースなどHP回復機能を持つボンボンを持っていないが、おそらく使えばもっと楽にスコアを伸ばせるだろう。もちろん持っていなくても、左記のような編成のほか、イワンコフ、マツゲ、マゼランなどを組み合わせてわせても150,000くらいのスコアは狙える。終盤になると、中央縦2列以外のボンボンを全て亀裂に変えるというえげつない攻撃をしてくるので、ある程度、特殊ピースは作り溜めて起き、盤面が狭くなったら合成できる態勢を作っておくと良い。ボンボンの数が極端に減らされる場面では、マツゲやデュバルのような他のボンボンを自分のボンボンに変えるスキル持ちが重宝する。必要消去数わずか55で亀裂を3個消してくれる☆3のガードポイントチョッパーも、長丁場のボス戦ではシブい活躍をしてくれる。3星クリアに必要なトータルスコアは約59,500。

-ボンボンジャーニー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~イベント“激突!ノコギリのアーロン”のアルティメットおすすめチーム編成とクリアのコツ

早いものでもう10月も終わりだというのに、深まる日本の秋を全く感じられていない絶賛引きこもり中のゾリラバです、おはようございます。 しかしこの不自由なようで自由だった自主隔離生活もあと2日と思うと、こ …

ボンボンジャーニー攻略~スリラーバーク編(その5:ステージ475-483)3星クリアのコツと最適チーム編成

今年やり残したことはないかと考えを巡らせ、スリラーバーク編が途中だったことを再確認したゾリラバです、おはようございます。 け、け、決して忘れていたわけではなくってよ、無礼者っ!! あと2回くらいでスリ …

ボンボンジャーニー攻略インペルダウン後半編(その3:586-592)

世界規模で行われているONE PIECE人気投票“WT100”の中間結果発表が待ち遠しくて仕方ないゾリラバです、こんばんは。 皆様、投票されましたか? ゾリラバはもちろん、毎日ゾリラバのゾロ(あっ、ゾ …

ボンボンジャーニー攻略~空島(後半)最適チーム編成と3星クリアのコツ(その3)ステージ313~317

ボンボンジャーニーの新エリアがリリースされるたびに、プライベートタイムに他のことがほとんどできなくなる幸せで残念な大人、ゾリラバです、こんばんは。 特に今回は、空島(後半)編とロングリングロングアイラ …

ボンボンジャーニー攻略~アラバスタ王国(後半)新リリース!おすすめチームと攻略ポイント(その1)ステージ228~236

夏休みはずっと家に引きこもっているべきか、せめて近場にでも出かけて少しでも地元経済や観光業界に貢献すべきか、ここのところずっと悩んでいるゾリラバです、こんにちは。 悩むことに疲れたので、ボンボンジャー …

サイト内検索はこちら

カテゴリー