アニメワンピース第891話 “滝登り!ワノ国の海域大航海!”感想・考察 日本らしい映像と音楽が最高!ワノ国篇に向けて期待しかない!

アニメ

アニメワンピース第891話 “滝登り!ワノ国の海域大航海!”感想・考察 日本らしい映像と音楽が最高!ワノ国篇に向けて期待しかない!

投稿日:2019年6月30日 更新日:

何かと慌ただしかった週末が終わる日曜日の夜、録画したアニメワンピースを観ながら癒されようと思ったら、逆に大興奮してアドレナリンが出まくった愛国者ゾリラバです、こんばんは。

いやー、いよいよ来週からワノ国篇が始まりますね。

今週のアニワンはその予告篇みたいなものだなー、とリラックスして観始めましたが、途中で思わず正座して、ついでに大爆笑してしまう映像の素晴らしさ。

まさに予告篇にふさわしい!

ゾロわらの一味が登場する原作第909話の後半は来週に譲り、今週のアニワンは、第910話のルフィサイドです。

 

麦わらの一味関係王族

マリージョアでのレヴェリーの様子を伝える新聞に、盛り上がる麦わらの一味@サニー号甲板。

これまでルフィ達が海賊とは思えないくらい多くの王族と関わってきたことがよく分かるエピソードですね。

サンジが王女達の写真を見てデロデロになる崩れっぷり(サンジの惨事)は、相変わらず原作以上。

これはカッコいいサンジとのギャップ萌えを狙っているのか、アニメスタッフさんがサンジを嫌いなのか(笑)、どちらか気になるところです。

 

関心が有る話と無い話に対するルフィの反応の温度差も相変わらずおかしいです。

原作を読んだ時の感想でも書きましたが、せっかくナミが言及したのにルフィに「へー」で流されてると知ったら、ガープじいちゃん、悲しむだろうなぁ(笑)

 

浮世絵調&日本画調

今週はいよいよワノ国の海域にサニー号が到達したということで、ところどころ絵が日本画っぽくなってます。

原作で、葛飾北斎や安藤広重の浮世絵のような波や鯉を見た時から期待していましたが、動くとまた迫力は格別ですねー!

海流にサニー号が翻弄される様子とか、逆巻く白波とか、巨大な鯉の滝登りとか、見事でしたわー。

 

これを世界中の人達が観ると思うと嬉しいなぁ。

きっとアニメスタッフさんも、尾田っちの意を汲んで、“世界”を意識した作品を作ってくれているハズ。

日本が誇るUKIYO-EとONE PIECEを美しく同じ画面に融合してくれたと思います。

 

祭り囃子のような効果音

絵と並んで期待していたのが効果音。

これについては、先日発売されたワンピースマガジンVol.6のワノ国特集で、ワノ国篇のアニメを担当する長峯達也監督が、「尾田さんの頭中ではどんな映像が動いていると感じるか?」という質問に対し、次のように語っています。

迫力の映像が動いていると思いますよ。あと、映像だけじゃなくて音も鳴ってますよね。効果音も。(中略)一生懸命漫画を読んで、自分なりに翻訳して、なるべく尾田さんの想像している頭の中の映像に、迫っていければいいのかな、と考えています読者の皆さんもそれを求めているでしょうし

 

監督の言葉どおり、今週、いつの間にかサニー号に乗り込んでいた巨大なタコによる

いよーっ、ポン

という効果音はイメージどおりでした。

 

最近ゾリラバは、『鬼滅の刃』のアニメにもハマっているのですが、あの美しい日本情緒溢れる映像と音楽を、是非ワンピースのワノ国編でも実現して欲しい!

今日の放映分を観た印象では、かなり期待できそうです。

タコ以外にも、祭り囃子のような笛や太鼓の音も、鯉(とサニー号)が登る滝の全景の絵も、

おおお、かっけー!

Cool Japan!

という感じでした。

 

今週のアニオリ賞

今週のアニメワンピースで最も秀逸だったオリジナルシーンにゾリラバが勝手に贈る「今週のアニオリ賞」は、ワノ国を予感させる美しい映像がてんこ盛りのためさんざん迷った挙げ句、ワノ国とは関係ないキャロットのセリフになりました。

マスコットアニマルコンビ(?)チョッパーとキャロットのやりとりはいつも微笑ましいのですが、キャロットはチョニキより恐いもの知らずという感じですね。

チョッパーが怯えたりパニクっている時でも、キャロットはルフィと同じお目目キラキラモードになっています。

がんばれ、チョニキ!

 

えーっと、何の話でしたっけ?

あ、そうそう、今週のアニオリ賞は、鯉は食べるなら養殖でなきゃとか、鯉は小骨が多いんだよ、というキャロットの場違いな鯉うんちくに贈呈します。

ウサギのくせになぜそんなに鯉料理に詳しいのだ!?

チョニキにもツッコまれてましたが、キャロットの天然っぷりにほっこり。

 

来週の予告

来週7月7日はいよいよ、ワノ国編のスタートです。

今週、飛ばされたゾロのあのシーン、予告編を観ただけでぞくぞくしませんか♪

ホールケーキアイランド編で、クリープを入れないコーヒーのような気持ち(例えが古すぎ)を長く味わったゾロファンとしては、もうね、とにかくゾロの活躍が観たい!

カッコいいアニオリシーン、期待してます!!

 

 


ワンピース 予約 ONE PIECE 和の国 ゾロ フィギュア GTS限定品 樹脂GK完成品 改造

 

-アニメ
-,

執筆者:


  1. 負けおおかみ より:

    お久しぶりです、ゾリラバさん。
    待ちに待った、ワノ国篇でございます。 ベベン♪
    アニオリが光る回でしたねー。(((uдu*)ゥンゥン
    毎週放送で予算が決められている中で、浮世絵の表現、効果音それらを統合して、
    さらに原作に忠実という難問をクリアせねばならない。ハードルは高いと思います。

    先日、旧友からの電話があり、いつもなら5分以内で終わるような感じだったのですが、
    友人の「なぁ、オマエ、『ワンピース』って見てるか?」の一言でスイッチオン。乁(゜▽゜乁)
    延々と、ワンピ談議に花が咲き、1時間を超えて話続けてしまいました。
    どういう形であれ、仲間がいるっていいもんですなー。ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

    さて本題と云うか、ずっと気になっていたのが、ゾロの幼馴染のくいなが、
    余りにも突然に死んでしまった一件。
    もしかしたら、ワノ国に居たコウシロウさんが、何らかの理由で出国を止む無くされたという仮想の話。
    出来そこなったスマイル(試作品)を、くいなが食べていたとか、そういう話になったとしましたら、
    ゾロ、・・・・どうなってしまうんでしょうねぇ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    なんか、こう、手がもう1本くらい生えてきそうなくらいに、劇的な強さの異変が起きそうで、
    今後の展開に目が離せません。(←ラーメン店での隔週チェックに成りますがw)

    大雨警報とかも気にしないといけませんが、お体に気を付けてお過ごしください。(”◇”)ゞへそ!!

    • ゾリラバ より:

      オオカミさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます!1時間のワンピース談義、いいですねぇ♪

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

アニメワンピース♯1029“淡い記憶 ルフィと赤髪の娘ウタ” 感想 ルフィとシャンクスとの出会いのシーンが尊い‼︎

夏休みの冒険を終えて先ほど自宅に戻り、今週のアニメワンピースをようやく見逃し配信で観ることができたゾリラバです、こんばんは。 今週のアニワン、ホントに楽しみだったんですよね。 映画連動オリジナルのアニ …

アニメワンピース♯1006“許さねェ!チョッパーの決意!”感想

正月ボケが一気に吹き飛ぶ多忙な平日と、あっという間に過ぎ去った土日を経て、既にGWが待ち遠しいワーキングクラスヒーロー、ゾリラバです、こんばんは。 ONE PIECEを読んで、アニメワンピースを観て自 …

アニメワンピース♯1056“逆襲!ローとキッドの反撃同盟”感想 相性最悪の船長2人の覚醒した能力による共闘が熱い‼︎

思いがけない花冷えの寒さに、薄着で外出したことを思い切り後悔した春の陽気に浮かれ気味のゾリラバです、こんばんは。 風邪をひいたか春爛漫の気に当てられたか、ちょっと頭が痛いので、今日の感想はサクッといき …

アニメワンピース#946“四皇を止めろ!クイーンの秘策”感想

アニメワンピース以外にテレビを観る習慣もなく、家からも出られずに引きこもっていると、仕事だけでなく普段疎かにしていたいろんな事がはかどって嬉しい、在宅勤務推進派のゾリラバです、こんばんは。 毎日2時間 …

アニメワンピース 第861話 “ケーキ沈没!?サンジ&ベッジ逃亡戦”

のんびりお風呂に入って、味噌汁をいただき、ワンピースのアニメを観て、日本人に生まれた幸せをかみしめている日曜のゾリラバです、こんばんわ。 今日は11月11日。 ゾリラバが愛してやまない麦わら一味の剣士 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー