アニメワンピース 第862話 “月の獅子(スーロン)キャロット神秘の大変身”

アニメ

アニメワンピース 第862話 “月の獅子(スーロン)キャロット神秘の大変身”

投稿日:

ワンピースのブログを書くためにコミックスを確認すると、つい最後まで読んでしまって、あっという間に時間が足りなくなる時空トラベラーゾリラバです、こんにちは。

週末はどうしてこんなに時間が経つのが早いのでしょう。

 

さて、今日のアニワンは、原作でいうと、コミックスの巻88の、(先週先取りされた一部を除く)第888話“獅子”から第889話“未知のママ”の途中までです。

 

月の獅子(スーロン)

アニメで観るのを楽しみにしていたキャロットの満月の変身。

期待どおり美しかったですね、スーロン。

原作にはないペドロとの回想シーンが、キャロットの戦闘モードスイッチの描写として、効果的でした。

この回想シーン、以前も出てきましたが、木の上から見るゾウの夕焼けが美しくて、ペドロの人生末期の覚悟を暗示しているようで切ないです。

 

スーロンモードのキャロットは、戦闘も見ごたえがありました。チョッパーやナミもビックリの破壊力。

自分が突破口になるんだというキャロットの男気(女気?うさ気?)に奮起したブルックが、海上を走って助太刀に向かいました。

 

 

ルフィVSカタクリ戦闘継続中

覇気が復活して鏡世界(ミロワールド)に戻ってきたルフィ。

逃げても自分が相手なら誰も笑わなかっただろうになぜ戻ってきたのか、と問うカタクリに、

お前に勝ちに来た!!

と答えるルフィ。ルフィとしては当然の選択です。

 

キャロットがペドロとの会話を思い出して自分を鼓舞したのと同様に、ルフィも師匠であるレイリーの、実戦で強い敵と闘うほど覇気が進化するという言葉を思い出して、闘志を燃やしていますね。

こういう師弟の絆が伝わる回想シーン、好きです。

ドレスローザでゾロがピーカを一刀両断した時に、ミホークとの修行を思い出すシーンとかね♪

 

スーロンの語源

アニワンの感想から離れますが、なぜ尾田っちは「月の獅子」に“スーロン”という言葉を当てたのでしょう。

これは自他共に認める語学ヲタクがスルーできないポイントです。

 

スーロンという響きからまず浮かぶのは、中国語の「四龍」。

でも龍は獅子とはちょっと関係無さそうですね。

 

では逆に「月の獅子」という日本語から、似た響きのものを探ってみましょう。

「獅子」の中国語発音をカタカナでできるだけ近く表記するとシー・ズー。

そう、あの小型犬のシーズーは「獅子」から来てるんですね。

「獅」の音は、スーというよりシーに近い。

 

また、「獅子」すなわちライオンは、フランス語だと“Lion(リョン)”。

ロンという響きに似てないこともない。

 

他方、「月」はゲルマン系言語やアジアの言語では「スー」や「ロン」を連想させるものがありませんが、ラテン語系、特にフランス語の“lune”はロンに近いかも。

 

「月の獅子」という日本語に最も忠実に、「獅(子)」の中国語発音と、「月」のフランス語発音を強引につなげると、“Shi Lune”

実際に発音してみると「シーリュン」に近いけれど、「スーロン」とカタカナ表記できないこともないんですか?(聞いちゃったよ)

英語のサイトなどでは、su longと表記されているようですが、ま、いつものように、正解は尾田っちのみぞ知る、ですね。

 

あ、それからついでに尾田っちの類い稀なネーミングセンスを伺わせる「ミロワールド」という言葉についても一言。

鏡はフランス語でミロワール(miroir)。世界(world)と繋げて「鏡世界(ミロワールド)」。

こういう『不思議の国のアリス』や『ハリー・ポッター』的な言葉遊びが随所に登場するのも、ONE PIECEという作品のすごいところですね!


ONE PIECE/ワンピース/フィギア/キャロット/ブラック/OP One Piece Mink Family Carrot Sculpture Figure Model Resin Statue

-アニメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アニメワンピース♯1078“帰還!ワノ国将軍光月モモの助”感想 お玉の健気さにハートを射抜かれ戦いに殉じた者達に涙す

第5回ワンピース知識王(ナレッジキング)決定戦が1週間後に迫っているというのに、未だに自分が作った超難問クイズに全問正解できていない残念過ぎるゾリラバです、こんばんは。 ほんと技名と数字が苦手なんです …

アニメワンピース最新話♯905“お玉奪還 激闘!ホールデム戦!” 感想 ゾロはやはりルフィの相棒!ゴムゴムの火拳銃(レッドホーク)炸裂!

今週は台風のように次々と襲来する仕事と、第1回ワンピースナレッジキング決定戦の燃え尽き症候群のせいで、日曜日のアニワンを観ることすら忘れていたゾリラバです、こんばんは。 ↑この冒頭挨拶を書いてからも、 …

アニメワンピース#959“約束の港!ワノ国編第三幕開幕”感想 ロジャー海賊団のやりとりに興奮!

久々にランチのデザートで美味しいスイーツを思う存分食べて、多幸感に満たされているゾリラバです、こんばんは。 明日からまたゆるゆるとダイエットがんばります。   さて、今日は忙しくてなかなか更 …

アニメワンピース♯1032“ワノ国の夜明け 全面対決激化!”感想 お玉を傷つけたうるティにナミの怒りが爆発‼︎

“ONE PIECE FILM RED”の上映中に興奮した観客が暴れ出したというフランスの映画館のニュースを読んで、お国柄の違いを改めて感じたゾリラバです、こんばんは。 ゾリラバも劇場で立ち上がって「 …

アニメワンピース#924“都騒然!サンジ狙う新たな刺客”感想 炎をまとう翼竜キングとページワンの迫力

新型コロナで日本列島が自粛ムードに覆われていますが、こういう時こそ想像と創造の世界に遊ぶことを楽しもうと思う自由詩人、ゾリラバです、こんばんは。 いつもと同じく引きこもっているだけ、ともいうね、うん。 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー