子供時代のビッグマムが起こした恐るべき事件

アニメ

アニメワンピース 第837話“マム誕生 カルメルが消えた日”

投稿日:

 

週末は時間が経つ速さにめまいがするゾリラバです、こんばんは。

 

今週のアニメワンピースは、ビッグマムの過去篇第2回目。断食の苦しさに耐えられず、食い患いを発症したシャーロット・リンリン、後のビッグマムが、エルバフの村に火をはなったところからです。原作で言えば、第867話“Happy Birthday”に相当します。

 

ゲブーアツターク

 

恐らくソルソルの実の持ち主であったと推測されるマザー・カルメルが、その能力を使ってエルバフの村の火を鎮めた時の業名が「ゲブーアツターク」。ドイツ語で「誕生日(geburtstag)」の意味ですね。

 

今週のアニワンのタイトルは「マム誕生」ですが、ゲブーアツタークを意識してのことだとしたらなかなか粋ですね。シャーロット・リンリンの誕生日にまさに恐るべきビッグマムが誕生するきっかけとなった事件が起きたということでしょうが。

 

ゾリラバは初めて原作を読んだとき、ゲブーアツタークって、尾田っちのことだから、「あー食った、ゲブー」のアナグラムかと思いました

 

いやー、スワン、スワン。

 

滝ひげヨルルの墓

 

原作にないオリジナルシーンとして、ビッグマムにやられた滝ひげヨルル様のお墓が登場しました(原作では次回の別なシーンにちらっと登場)。

 

無邪気に、滝ひげ様はどうしたのかと尋ね、マザーから死んだと聞かされて「かわいそう」と涙を浮かべるリンリン。「覚えていないのか」という周囲のセリフが挿入されています。

 

食い煩いの間の記憶はなくなっているという描写は、最初の食い煩いの時にもありましたね。奇しくもその時もビッグマムの食い煩いのお題はクロカンブッシュでしたが、まさにリンリンの誕生日にクロカンブッシュを食べていて、恐怖の事件は起きました。

 

そして誰もいなくなった

 

このある意味ぞっとするシーンを、アニメで(PTAから抗議を受けたりしないように)どう描写するのかと思っていましたが、子供たちが全部食べてね、と言ったり、涙で何も見えなくなるリンリンの視点が描かれたりで、十分に怖い結末が暗示されていたように思います。やけに巨大なセムラとか、ちょっとドキドキしました。

ちなみにセムラというのは実在する北欧のお菓子です。ゾリラバも先日、新宿のとあるカフェで食べてきました♪

北欧のお菓子セムラ

 

それにしても羊の家がエルバフから引っ越していたおかげで、ゲズルちゃんが犠牲にならなくてよかった。

 

無事に成長して新巨兵海賊団に入れてよかった!

 

-アニメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アニメワンピース♯1009“ササキの猛攻 装甲部隊vs.ヤマト” 感想 世界の夜明けを待つ者達の戦いが熱いでござるの巻

ONE PIECEの各種ゲームで一番ハマっていたボンボンジャーニーが4月6日でサービス終了するというニュースに、衝撃のあまり寂しさがとどまるところをしらないゾリラバです、こんばんは。 シンプルながら奥 …

アニメワンピース♯1080“祝祭の宴!新しき海の皇帝達!”感想 世界よ!これがワノ国のモデル日本の美しき伝統文化だ!

3月の東京マラソンに当選以来、筋肉痛が親しい友となったニワカランナーのゾリラバです、こんにちは。 8年ぶりのフルマラソン完走を目指して、ワンピースのオープニングやエンディングを聴きながら走ってます。 …

アニメワンピース#1068“月姫が響く!ワノ国最終局面!”感想 イゾウが!モモの助が!日和が!熱い想いが交錯する決戦場

段ボール箱しかほぼ無くなった部屋でまったりとスマホでアニメワンピースを観ながら、それでも引越し当日は何かと忘れ物があるだろうなと悟っている、最後に油断しがちなうさぎ女、ゾリラバです、こんにちは。 2年 …

アニメワンピース第894話“必ず来る ワノ国のエース伝説!” 感想・考察 オーズにあげた笠の伏線回収!

アニメワンピースのワノ国編が想像してた以上にクオリティ高くて、日曜から興奮ひとしおのゾリラバです、こんばんは。 ルフィ達がワノ国海域に入った頃から、いや、ワンピースマガジンVol.6のワノ国特集を読ん …

アニメワンピース第830話「家族集結、開宴!地獄のお茶会」

Contents1 オリジナルシーンがてんこ盛り2 サンジの葛藤とジェルマの入場3 裏社会の帝王たち4 カタクリ、ダイフク、オーブンの迎撃5 おまけ~ヴィト、役得のボディチェック オリジナルシーンがて …

サイト内検索はこちら

カテゴリー