ビッグマムの過去、エルバフでのマザーカルメルとの出会い

アニメ

アニメワンピース 第836話 “マムの秘密 巨人の島と小さな怪物”

投稿日:

 

毎週日曜日の夜になると、サザエさん症候群ならぬアニワン症候群にかかるゾリラバです、こんばんは。

 

録画ではなくて朝に生で観れば済む話なんですけどね。

 

さて、いよいよビッグマムの過去篇、覚悟して(?)いってみましょう。

 

小さな怪物リンリン登場

 

今回のアニメワンピースは、原作でいうと86巻第866話“NATURAL BORN DESTROYER”に当たります。

 

生まれながらの破壊者ビッグマムと謎の人物マザーカルメルの出会いの物語は、巨人の島エルバフで、5歳のリンリン(ビッグマム)が両親から置き去りにされるところから始まります。

 

船からリンリンが飛び降りた風圧で両親が飛ばされるオリジナルシーンもあって、リンリンがいかに規格外のサイズと破壊力を持っているかよくわかりますね。

 

声は今にも「んちゃ!」とか言いそうで、かわいいんだけれども。それにしても70歳近いビッグマムと5歳のリンリンを演じ分けられる中の人のアラレちゃん小山茉美さん、恐るべし。

 

これまでの巨人族のおさらい

 

今週のアニワンは、原作で説明されなかった過去に登場したエルバフゆかりの巨人族について、詳しく解説するナレーションが入っています。

 

リトルガーデンで100年間決闘しているドリーとブロギーや、エニエスロビーの門番オイモとカーシー、ドレスローザ篇で(勝手に)ルフィの子分になったハイルディンなど、麦わらの一味との絡みや因果関係などの細部を忘れていたファンには親切な内容だと言えるでしょう。

 

原作を読んで、わくわくにやにやしたであろうヲタクファンも、今週のアニワンでは懐かしいシーン(ドリー&ブロギーの「覇国」とか!)を楽しめたのではないでしょうか。

 

リンリンは運命の犠牲者か

 

中の人の演技力のせいか、5歳のリンリンが哀れに思えました。

 

5歳といえばまだ大人に教えてもらわないと善悪だってよくわからない子供。

 

素直なところもあったのに、人並外れた破壊力と食欲を持って生まれてしまったばかりにねー。

 

もしあんな事件が起こらず海軍に入隊していたらジョン・ジャイアント中将みたいになれていたかもなどと想像が膨らみますが、それはまだ先のお話。

 

今晩はこのくらいで、ばいちゃ!!(どうしても違う作品を連想してしまう・・・)

 

-アニメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

アニメワンピース♯1072“ふざけた能力!躍動するギア5” 感想 ルフィを奮起させるモモの助、錦えもん、玉、ペドロの想い

ワンピースまみれになった大阪USJから戻って体重計に乗ったら、目を疑うような数字が表示され、3回乗り直したフリーダム過ぎるボディの持ち主、ゾリラバです、こんにちは。 いやいやいや。 いくらルフィ並みに …

アニメワンピース第868話 “男の覚悟 カタクリ命がけ大勝負”感想・考察

三連休でだらだらしすぎて、気づいたらブログの更新を3日もサボっていた刹那的デカダント、ゾリラバです、こんにちは。 しかし、今日のアニワンは凄かった。日曜の朝に惰眠を貪っていたゾリラバは、一気に目が覚め …

アニメワンピース最新話♯906“一騎打ち 魔術師と死の外科医” 感想 ルフィにエースを重ねるお玉が可愛い過ぎる!ローとホーキンスの愉快な頭脳戦

昨晩のラグビーワールドカップ日本対スコットランド戦に感動して、今朝、生まれて初めてコンビニでスポーツ新聞を買ったミーハーファン、ゾリラバです、こんばんは。 そういうわけで(どういうわけで?)、昨日書け …

アニメワンピース#966“ロジャーの願い!新たな旅立ち” 感想 シャンクス&バギーとおでんの想い出

先週日曜にアニメワンピースが録画されていなかったのは、自分のミスだと信じ込んでいた機械音痴のゾリラバです、こんばんは。 ONE PIECE.comにも第966話について、「3月14日放送」と書いてあっ …

アニメワンピース♯1077“幕引き!勝者麦わらのルフィ!”感想 ついにビクトリーコール!康イエとおトコの親子愛に再び涙す

2日続けてアニメワンピースを観るという珍事のせいか、いつもにましてキャラに感情移入してしまい、鼻をずびずびさせている涙もろいお年頃のゾリラバです、こんばんは。 いや、ちょっと油断してましたわ。 そうで …

サイト内検索はこちら

カテゴリー