アニメワンピース♯1060“閻魔の秘密!ゾロに託されし妖刀”感想 神回!名工霜月コウ三郎ついに登場!ゾロの覇王色の目覚め

アニメ

アニメワンピース♯1060“閻魔の秘密!ゾロに託されし妖刀”感想 神回!名工霜月コウ三郎ついに登場!ゾロの覇王色の目覚め

投稿日:

今週のONE PIECEのアニメを観て、“どぅ〜ゔォえァ〜”と変な叫び声をあげて転げ回っているゾロの腹巻きになりたいゾリラバです、こんにちは。

あまり軽々しく「神回」という言葉を使いたくないんですが、今週はもうね。

ゾロファンにとっては永久保存版ですね。

特に後半の「最、最、最強」が流れるシーンは、全身鳥肌立ったね。

鶏になったよね。

 

では早速、感想いってみましょう。

今週は、叫び声と擬声語ばかりになるかもしれませんが。

今週のアニワンは、原作でいうとコミックス巻102の第1033話の後半に当たります。

 

初期の感動シーン、続々再登場

今週のアニメワンピースは、びっくり新情報とともに懐かしいシーンが次々と登場しました。

オールドファンには泣けてくる初期の感動名場面ですが、最近アニメワンピースを観始めたような若いファンにとっては、ゾロの刀の由来を理解させてくれる親切丁寧な描写ですね。

 

先週のアニメでは、ゾロの3本の刀のうち、ゾロが「三代鬼徹」と「和道一文字」を手に入れた経緯が描かれました。

キングとのバトルの最中に、刀との出会いを思い出すことで、少しずつ何かに気づき始めたゾロ。

 

ローグタウンでの「三代鬼徹」とのエピソードは、当時のゾロにとっては「妖刀」の呪いの力と自分の剣士としての「運」を競うものでした。

店主のいっぽんマツや居合わせたたしぎが青ざめるような賭けを経て、「三代鬼徹」に主人と認めさせたゾロは、今になって、「妖刀」が自分を試し、自分を選んだことに気づきます。

 

シモツキ村を作った男

死地に立たされたゾロが13年前に出会った人物を思い出したのは、偶然ではないのかもしれません。

その男は、8歳のゾロにとっては名前も知らない「村のジジー」で、稽古熱心なゾロに真剣をくれて刀について語り、亡くなって初めてくいなの祖父と知った人物。

 

窮地に立たされたゾロが思い出したことは。

その男が自分の最高傑作の名刀に「地獄の大王の名を与えた」と語ったこと。

天狗山飛徹によると、「“和道一文字”と“閻魔”の産みの親は同じ」で、その「霜月コウ三郎」は50年以上前にワノ国を違法出国した人物であること。

ゾロの故郷の名は「シモツキ村」であること。

 

ゾロの中でようやくバラバラなピースが一つにハマりました。

ゾロが「村のジジー」と読んでいたのは、かつてのワノ国の名工霜月コウ三郎で、彼の最高傑作が、ゾロが譲り受けた光月おでんの愛刀“閻魔”であると。

 

ゾロを選んだ“閻魔”

来たんだな…

おれを選んで

おれを試しに…!!!

 

ぎぃやァ〜!

もうこの辺りからはラストまでほぼ叫び続けた今週のアニワンでしたわ。

霜月コウ三郎が、“閻魔”について「気性はド真面目」と言っていたとおり、刀が実直であるならば、覇気を勝手に放出するのは悪意ではないと。

ならば足らないのは自分の力だと気づくゾロ。

そして元の持ち主である光月おでんは、“閻魔”がこれだけ覇気を奪っても楽々と戦っていたのかと刀に問いかけます。

この時、“閻魔”の刃におでん様が映るアニメオリジナルの演出が最高なり!

 

それでもまだ、“閻魔”が放出する覇気の量の多さに、どうしたら覇気を安定させられるかと一瞬逡巡するゾロでしたが。

恐れずリミッターを外すことが正解と瞬時に悟ります‼︎

くあー‼︎

 

ついにゾロの覇王色の覇気確定

長年ファンの間で議論されていた「ゾロは覇王色の覇気を持っているか」問題が、アニメでも今週ついに解決ですね。

それを証明するためだけに登場して襲ってきたモブ(笑)が気の毒になるくらい、美しく見事な覇王色の目覚め。

モノトーンの映像から、大好きな「最、最、最強」のBGMにのせて、ゾロの覇気の色が緑色に変化していく様子は、何度観てもゾクゾクします。

妖刀らしく紫色に揺らめいていた閻魔が放つ覇気も緑色に変化した描写は、ついに閻魔を理解したゾロを、閻魔が主人と認めた瞬間ですね‼︎

くあー‼︎

 

そしてゾロの覇王色で部下達が気絶した様子を見て「成程…」と察したキングは、「王」にでもなる気かとゾロに問いかけます。

ここで挿入されるルフィとの出会いの回想シーンがまたエモいわー。

今週のアニメのために改めて新たにアフレコしたと分かる2人のやり取りが熱いわー。

もうラストシーンのゾロのセリフがカッコ良すぎて泣けてくるわー。

 

そうだな…船長と…親友との約束があんだ!!!

 

ゾロを語る上での最も重要なキーワードが「約束」ですよ。

もうね、何度も再生してみたいこのシーン。

アニメワンピース#1060

これで明日ワンピース最新話が読めない悲しみも乗り越えられそう。

-アニメ

執筆者:


  1. 篠村ヒカル より:

    今晩は(‘◇’)ゞ 熱い語り…!!! 分かりますとも! 今は亡き親友との約束…!!! くぁ~!!!(←?) 篠村が誰と誰をゾロとくいなに重ねているか、お気づきとは思いますが(-_-;) ゾロも好きなんですよ。エースが出て来るまでは彼が1推しでした!(中の人含む)約束…サボの、お空に居るエースへの誓いという約束も、これからもっともっと強くなって、エースと一緒にいるかもしれない、くいなに「やったぜ…」といつか、報告するであろうゾロのまだまだ続く活躍! エースファンとしては羨ましい限りです( ̄▽ ̄;)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アニメワンピース♯1018“笑うカイドウ!四皇vs新世代!”感想 ゾロの黒縄・大龍巻の圧巻の迫力!CP0の不気味な存在感

週末の森林浴ハイキングで、身も心も少し軽くなった気がするゾリラバです、こんばんは。 たまには朝日を浴びながら、アウトドア派を気取って気分転換してみるのも悪くない、と思いました。 でも、5月の森の緑を見 …

アニメワンピース♯981“新たな仲間!海侠のジンベエ!”感想

3ヶ月ぶりに自宅で迎えた日曜日を満喫中のゾリラバです、こんにちは。 テレビのない生活には慣れっこですが、久々にスマホではなくテレビの画面でアニメワンピースを観て、改めて色彩の鮮やかさにちょっと感動しま …

アニメワンピース 第858話 “危機再び!ギア4VS無双ドーナツ”

暑い国で風邪をひき、帰国して更に悪化した本当はか弱い乙女、ゾリラバです、こんばんは。 咳がとまらず喉が痛くて声がうまく出ません。 ごほごほ。 マーマーマー。   幸いブログの更新は黙ってできるので、日 …

アニメワンピース♯994 “赤鞘一騎討ち 菊之丞vsカン十郎” 感想 お菊の葛藤に共感

「ゴ」のつく黒い虫が部屋の隅で死んでいるのを発見し、取り除く覚悟を決めるのに30分、取り除いた後の拭き掃除に30分、ティッシュを山積みにした上からでも掴んだ感触が忘れられず身悶えしながらシャワーを浴び …

アニメワンピース 第838話“兵器(ランチャー)炸裂!ビッグ・マム暗殺の瞬間”

  日曜の夜は録画しておいたワンピースを見ながらまったりすることが何よりの贅沢と感じるちょっとお疲れ気味のゾリラバです、こんばんは。   今週のアニワンは、ほぼ原作の第868話“KXランチャ …

サイト内検索はこちら

カテゴリー