ボンボンジャーニー攻略マリンフォード前半編(その5)ステージ629-637

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略マリンフォード前半編(その5)ステージ629-637

投稿日:

「ゾリラバ」でエゴサーチをしたら、文章をまるごとコピペした釣りサイトがたくさん上位表示されて気が滅入っているゾリラバです、こんばんは。

文章丸パクりだけでなく、「ゾリラバ」という言葉をタイトルに入れているものや、変なサイトに誘導されそうな怪しいものもあり、あたくし、とても悲しいです。

ネット事情に詳しい友人からは、「対処してもこの手の輩は次から次へと現れる。有名税と思うしかない」と言われましたが。

うーん…なんかなぁ。

タイトルやスニペットに「ゾリラバ」と書いてあっても、zorilover.comで始まるサイト以外は全て、カン十郎の絵と同じ偽者なので、皆様どうぞご注意下さいませ。

 

さて、それでは気を取り直してマリンフォード前半編の攻略の続き、いってみましょう。

 

 

お薦めチームと3星クリアのコツ

ステージ チーム編成 攻略のポイント
629 正月サンジ、レイリー、ワポル あいかわらず兵が手強いので高火力スキル持ち中心の編成が楽。オリの投入が激しいが、いちいち無理に消す必要はない。ギミック対処要員をチームに入れるなら、クリア条件の煙を処理できるワポル(正月サンジとレイリーのリンクが成立するランプ属性)やフランキーがおすすめ。3星クリアに必要なトータルスコアは、約20,000。
630 ルフィ、ゾロ、正月サンジ ギミック対処が大変な高難易度ステージ。どの順番で処理するかいろいろ試行錯誤したが、①火を消す→②開門→③排撃貝(リジェクトダイアル)起動→④ナワバリを広げつつ特殊ピース合成の流れが最もクリア率が高かった。火はクリア条件ではないが、燃え広がるとせっかくナワバリにしたマスが元に戻されてしまうので早めに消しておきたい(消しきれなくても火がボンボンと接しておらず燃え広がらない状態にしてから開門に取り組むのがベター)。門が閉じないように気を配りつつ特殊ピースを作るのはなかなか大変だが、ターン数内でナワバリを広げ兵を倒しきるには、やはり特殊ピース合成をしないとかなり厳しい。3星クリアに必要なトータルスコアは約22,500。
631 ギン、コブラ、マゼラン クリア条件はカギ6個のみなので、ギンコブ編成で高スコアを狙いやすい。カギの入ったタルを優先的に破壊しつつX磁石を消していく。ある程度盤面が広くなったら特殊ピース合成で一気に残りの磁石や邪魔なタルを破壊してカギを落とす。厄介な兵はおらず、特殊ピースも作りやすい盤面なので、比較的難易度は低め。3星クリアに必要なトータルスコアは約23,000。
632 ギン、イワンコフ、マゼラン 初期ターン数が16しかないので、早めに肉を取りたい。タルの数は多いが、肉入り以外は放置(余計なターン数を使わない)。クリア条件の兵は20のみだが、特殊ピース合成をしないと倒しきれないことも。3星クリアに必要なトータルスコアは、約20,000。
633 正月サンジ、レイリー、ワポル クリア条件が兵60、リーダー65と厳しい上に、発煙筒の投入が「ムキーッ!!」となるレベルで激しいため、難易度は高め。兵をクリアするために高火力スキル持ちを3人揃えるか、ワポルのような煙対処要員を入れるか悩ましいところ。3星クリアに必要なトータルスコアは、約24,000。
634 正月サンジ、マルコ、クリーク 前ステージより倒すべき兵とリーダーの数が更に増え、肉を全部取ってもターン数内でクリアするのはかなり大変。「高火力&火消し」スキル持ちのマルコ様のおかげでなんとかクリアしたが、ドクロ×矢印の特殊ピース合成が2、3回は必要。特殊ピース合成がどれだけ多くでききるかに尽きるステージ。高火力3星クリアに必要なトータルスコアも約28,000と高め。
635 ギン、コブラ、マリーゴールド クリア条件がカギとナワバリのみなので、ギンコブ編成で軽い気持ちで臨んだら後悔した難易度高めステージ。磁石の投入が激しくてなかなか特殊ピースを作らせてもらえない。粘り強くギンコブでターン数を稼ぎつつ、ギンコブのリンクが成立するマリーゴールドで邪魔な磁石を消し、特殊ピース合成のチャンスを狙おう。3星クリアに必要なトータルスコアは約27,000。
636 ノーマルルフィ、ゾロ、正月サンジ ボス戦(ガープ)。じいちゃんの攻撃は広くて重くて激しい。高火力スキルだけで押すと3星に届かないことも多いが、ガープの体力と攻撃の激烈さから、ギンコブ編成による粘り腰作戦で倒すのはなかなか厳しかった。高火力スキル+正月特別衣装サンジの復活スキルで、できるだけ早くガープじいちゃんを倒し、できるだけターン数を多く残すのが結果的に最もハイスコアにつながった。3星クリアに必要なトータルスコアは、約22,000。
637 ノーマルルフィ、ゾロ、シャンクス かなりの難関ステージ。何が手強いと言って、このステージの兵の防御の固さは異常。クリア条件はわずか28人だが盾兵混じりで、高火力スキルを発動してもなかなか兵が減らない。ドクロピース×矢印ピース合成をしても2人しか減らなかった時は心が折れそうになった。まずは上部の左右どちらかの岩を砕き最初のカギを出すことからスタート。真ん中の一列の岩は邪魔ではあるがクリア条件ではないので、1、2個消して特殊ピース合成のスペースさえできれば、岩を消すためにわざわざ特殊ピースとターン数を使う必要はない。3星クリアに必要なトータルスコアは約21,000。

 

 

-ボンボンジャーニー
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略〜新世界・魚人島編(その2:ステージ702-710)

新しくリリースされたボンボンジャーニー新世界編のおかげで、雨の日も楽しくおうち時間を過ごしているゾリラバです、こんにちは。 難しいと軽く脅された新エリア(笑)も今のところ順調に3星クリアできているので …

ボンボンジャーニー攻略〜ゾウ編(その6:ステージ988-992)

次週の「ワンピース」が休載だと、前の週の水曜あたりからもう既に寂しい気持ちになるゾリラバです、こんばんは。 今年はONE PIECEプレミアショーを観に行けないうちに夏が終わってしまったことも、ゾリラ …

ボンボンジャーニー攻略~エニエスロビー編~最適チーム編成と3星クリアのポイントその1(ステージ393-401)

昨日11月11日は最愛の剣士ロロノア・ゾロの誕生日を祭り気分でひとり祝ったゾリラバです、こんばんは。 ゾロのキャラ語りは去年の誕生日に書いてしまったし、名言ランキングは一昨年にやってしまったので、今年 …

ボンボンジャーニー攻略~ロングリングロングランド編(その2)ステージ325-333~最適チーム編成とHARDモード3星クリアのコツ

アニメワンピースを観るためだけに出張先にタブレットを持参したのに、海外ではFODのコンテンツが視聴できないことに今更ながら気づき、激しく落ち込んでいる世界経済新聞特派員ゾリラバです、こんにちは。 「や …

ボンボンジャーニー攻略〜ゾウ編(その4:ステージ970-978)

1日おきの在宅勤務が通常勤務に戻った今週、5日連続で通勤するというのはこんなに疲れることだったろうかと、しんみりしているゾリラバです、こんばんは。 その分、フライデーナイトの解放感も大きいですが。 解 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー