ワンピース第1001話“鬼ヶ島怪物決戦”感想・考察(その1) 四皇VS最悪の世代ついに激突!!それでもルフィ、ロー、キッドのトリオ漫才は止まらない

ジャンプ

ワンピース第1001話“鬼ヶ島怪物決戦”感想・考察(その1) 四皇VS最悪の世代ついに激突!!それでもルフィ、ロー、キッドのトリオ漫才は止まらない

投稿日:

2週間ぶりのワンピースを読んで、真夜中に声を殺して爆笑しているミッドナイト・エンジェル、あなたのゾリラバです、こんばんは。

いやー、笑った。

真剣な場面なのに。

尾田っちの緩急自在のストーリー展開にはホントやられっぱなしです。

 

いよいよ戦いの火蓋が切って落とされた“鬼ヶ島怪物決戦”、早速感想いってみましょう。

以下、本日発売の週刊少年ジャンプに掲載されたONE PIECE最新話の内容に触れますので、コミックス派、アニメ派の方は、ネタバレご注意下さい。

 

ローの文句

前回の感想で、ルフィが赤鞘の侍達を下に逃がすようローに頼んだ時に、ローがもういちいち「おれに命令するな」とか言わずに黙ってルフィの言うことを聞くのね、と書きましたが。

めっちゃ不満に思ってた(笑)

子供が親に文句垂れる「今やろうと思ってたのに!!」というアレですね。

ルフィに先に言われてしまったことで、まるで命令に従ったかのような形になったことが、ローとしては憤懣やる方ないようです。

 

そこをまたキッドが煽るもんだから(笑)

プライドの高いローとしては、ルフィの子分のように見られるなんて耐えがたいですよね。

分かっていてけしかけているキッドも人が悪いwww

 

謎のチキンレース

四皇二人と対峙しているというのに、緊張感のないルフィ、ロー、キッドの意地の張り合いがおかしくて仕方ありません。

シャボンディ諸島からそういうとこ、3人とも成長してないよね(笑)

いつもは冷静で大人なローが、ルフィやキッドといると幼児返りするところもとても好きです。

 

プロメテウスの“天上の(ヘブンリー)ボンボン”攻撃に先に手を出したヤツが“格下”て…。

誰得のチキンレースですかそれは。

もう、このコマ、10度見しても笑えます。

ONE PIECE第1001話

 

特にローがね(笑)

ロビンちゃんの変顔の衝撃ほどではないけど、かなりのインパクトです。

3人まとめてゾロに怒られるのも無理ないよ、うん。

 

ちなみにゾリラバの取材ノートには全ページにロビンちゃんの変顔が載っているんです。

あ、どうでもいいですね。

 

ゾロ十郎と人斬り鎌ぞう

一方、キラーのファッファッファ笑いですぐに一度対戦した“人斬り鎌ぞう”と認識したゾロも、キラーを煽ってます。

ゾロとキラーは、2年前のシャボンディ諸島で船長以外では2人だけが“億越えルーキー”にカウントされたという因縁もありますね。

このライバル関係もなかなかワクワクしますなー。

キラーのあの回転する鎌は、「パニッシャー」って言うんですね。

“punisher”→「罰を与える者」っていう意味でしょうか。

 

そのゾロとキラー、二人同時にカイドウに斬りかかりますが、カイドウには火力不足のようです。

ゾロの“煉獄鬼斬り”をもってしても、「ズキン」程度ですかー。

ダメージが通っただけでもカイドウには「さすがだ…!!」と評価されたようですが、ゾロはまだ“閻魔”の威力調整に納得がいってないようですね。

 

でもゾロは、いつの間にか錦えもんの“狐火流”“焔裂き”を修得していました!!

盗んだと言っているので、錦えもんに教わったわけではなく、見て覚えたんですね。

パンクハザードで、錦えもんが炎を斬り裂くのを見て、「“侍”の戦闘に興味がわいた…」(第672話)と言っていたゾロですから、それから行動を共にする間にモノにしたんだなー。

さすがはゾリラバのゾロ。

あ、ゾリラバのって、野心出ちゃった。

 

5人の怪物

自分に立ち向かってくる5人の“最悪の世代”を一人で相手にしながら

まるで怪物じゃねェかコイツら!!!

と言っているカイドウですが、なんだか終始楽しそうで、余裕がありすぎですね。

3人の大技も全く堪えていないようです。

でも笑ってられるのは今のうちだぞ!!

 

来週は残念ながらONE PIECEは休載です。

また2週間、じっくり今後の展開を想像して楽しみたいと思いますわ。

 

-ジャンプ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第1024話“某(なにがし)感想•考察 ヤマトの覇王色と霜月牛丸から受け継がれた意志

今週もONE PIECE最新話が読める喜びとコミックス100巻記念企画の数々に、寝不足も気にならない真夜中のお祭り女、ゾリラバです、おはようございます。 いつもなら原作の感想は2、3回に分けてお送りす …

ワンピース第1042話「枕詞は“勝者”にゃつかねェ」 感想・考察(その1)ドレークの正義とカイドウのトラウマ

昨日は大好きなサウロの誕生日だったのにキャラ語りをしそびれたわい、と残念に思い、その後、既に去年サウロのキャラ語りをしていたことに気づいてますます残念に思った、なにかと残念なゾリラバです、こんにちは。 …

ワンピース第1071話“英雄出撃”感想•考察(その1)くまの目的地とゾロ対カク再戦‼︎ステューシーはベガパンクの味方⁉︎

新年最初のジャンプはてっきり明後日の月曜発売だと思い込んでいて、そろそろチラ見せ出てるかな〜とONE PIECE .comを除いたら本誌が今日とっくに発売されていて、「ぎゃー‼︎(驚愕) …

ワンピース第1152話“ひどい一日”感想・考察(その1)ヤーさんによるゾロの覇王色への言及はサンジ覚醒フラグ?

昨晩の第7回ナレッジキング決定戦が途中で終了してしまい、「ひどい一日」とまでは言わないものの、不完全燃焼気味のゾリラバです、こんばんは。 そのトラブルに見舞われた受験者は多かったようで、運営さんが対応 …

ワンピース第1082話“取りに行こうぜ‼︎”感想・考察(その3)サボ無事帰還‼︎モーダ達ルルシア王国生存者は革命軍入り

水曜日もワンピース最新話について語るネタがあることが嬉しい「ワンピースについて語らないと死んでしまう病」のゾリラバです、こんにちは。 それでも最新話の感想が3回にわたるのはいつ以来ですかね。 それくら …

サイト内検索はこちら

カテゴリー