ボンボンジャーニー攻略~ロングリングロングランド編(その2)ステージ325-333~最適チーム編成とHARDモード3星クリアのコツ

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略~ロングリングロングランド編(その2)ステージ325-333~最適チーム編成とHARDモード3星クリアのコツ

投稿日:2020年9月27日 更新日:

アニメワンピースを観るためだけに出張先にタブレットを持参したのに、海外ではFODのコンテンツが視聴できないことに今更ながら気づき、激しく落ち込んでいる世界経済新聞特派員ゾリラバです、こんにちは。

「やっと日曜日!久々にボンボンジャーニー以外の記事を書けて嬉しい!」と思ったのに…。

ワクワクしながら、ブログ記事のタイトルに「アニメワンピース#943感想」と書き始めたのに…。

1ヶ月も観られないの!?

ショックです。

これはもう神様がボンボンジャーニー攻略の続きを書けと仰ってると思うことにします。

 

では今日も、昨日のロングリングロングランド編攻略の続き、いってみましょう。

なお、嬉しいことに、ゾリラバ、昨日のガシャ(確かこれで5回目くらい)でようやくシャンクスを引き当てました!

むふん!

新しい強キャラをゲットすると、過去のステージもまたやってみたくなりますね。

 

空島編以前の攻略のポイントはこちら。

一覧表の見方、使用ボンボンのレベルなどの前提はこちら。

特に断り書きがないボンボンは☆4です。

 

ステージ おすすめチーム編成 HARDモード3星クリアのポイント
325 ルフィ、ゾロ、ペル クリア条件は兵のみだが、ボンボンが5種類ある上に、鎖樽の投入が激しく、特殊ピースを作りにくいため、ターン数内で倒しきれないこともしばしば。3人とも高火力スキル持ちのチーム編成にするか、樽処理要員を入れるかは迷うところ。スコア伸びも今ひとつで、3星クリアにはトータルスコアが23,000前後必要。
326 ロー、チョッパー、たしぎ まずは横矢印ピースを作るかセンターへ流し込むことで時限爆弾を処理。それほどターン数に余裕はないが、3星クリアに必要なトータルスコアは、12,000前後でスコア伸びがよいステージ。
327 カルー、ペル、ボンクレー 激しく火が投入されたり鎖樽があったりとギミック満載だが、どれか一つのクリア条件が異常に難しいということもなく、バランスのとれたステージ。トータルスコアは9,500程度。
328 ルフィ、ゾロ、シャンクス 盤面全体に散乱した樽に圧倒されるが、14個の樽の処理よりも30人の盾兵を倒す方が厄介かもしれない。火力重視のチーム編成になっているのはそのため。特殊ピース合成がうまく行った時は10残ターン3星クリアしたが、5残でもギリギリ3星に届いた。3星クリアに必要なトータルスコアは、22,500前後。
329 カルー、シャンクス、ゾロ 時限爆弾4個が13個の岩で囲まれているが、このステージに限っては、時限爆弾は放置してよい。なぜならクリア条件でない上、ターン数がそもそも18しかないのに時限爆弾の猶予は20ターンあり、爆発前にどっちみちゲームオーバーになるから。したがってチームは、クリア条件であるリーダー、岩、兵に対処できる要員で編成する。特殊ピース作成は必須だが、ボンボンは4種なので作りやすい。残ターン5で3星に届くこともあれば、残ターン7でも届かないこともあり、最後は高火力スキル発動で兵を倒すより盤面のボンボンを消費してスコアを伸ばした方が良い場合も。3星クリアに必要なトータルスコアは、22,000前後。
330 カルー、ゾロ、ペル 中央に鎖樽で囲まれた火があり、どちらもクリア条件ではないため無視したいところだが、樽を壊して火を消さないと盤面が狭すぎて鍵を鍵穴まで届けるのが困難、というトリッキーなステージ。気流によるボンボンの流れも最初は分かりにくい。樽処理要員を入れるか火消し要員を入れるかは意見が分かれるところだろう。3星クリアに必要なトータルスコアは、7,500程度なのでクリアさえできれば3星クリアに届く。
331 ナミ、ミス・ダブルフィンガー、ワポル クリア条件は鍵4個と檻15個だが、登場するお邪魔要素は檻以外にも磁石、鎖樽、煙幕とギミック満載ステージ。磁石や煙幕に気を取られて、上の方にある鍵を取り出すのが遅れないようにしたい。残ターン15で3星クリアしたが、スコア伸びが良いので、残ターン3~4でも3星に届きそう。必要なトータルスコアは、わずか5,700なのでクリアさえできれば3星に届く。
332 カルー、ゾロ、シャンクス ギミックもなく単純にリーダーと兵を消すのがクリア条件だが、リーダー70と盾兵32はなかなか厄介。地道に消していくだけでは消しきれないうちにターン数が足りなくなるので、特殊ピースの合成は必須。1個当たりの点数が高い光っているボンボンとリーダーを優先的に消しつつ出来るだけ特殊ピース合成をするのがポイント。残ターン7で3星クリア。必要なトータルスコアは、18,000前後。
333 ルフィ、ゾロ、シャンクス ボス戦。相手はフォクシーだけあって、いろいろと姑息なお邪魔をしてくる。かなり広範囲のボンボンが全く動きを停止する(範囲外からの影響も受けない)ノロノロビームも厄介なら、あの原作ファンにはお馴染みの“フェッフェッフェツ”というフォクシー・ピンバッジのギミックもかなりお邪魔。隙を狙って特殊ピースを作りながらスキルが貯まるのを待とう。3星クリアに必要なトータルスコアは、19,000前後。

その1(ステージ324以前)はこちら

その3(ステージ334以降)はこちら

 


MONOPOLY ONEPIECE(モノポリー ワンピース)

-ボンボンジャーニー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~女ヶ島編その2(ステージ536-542)

雨の土曜の午後、家でのんびりミルクティーを飲んでいるだけで、豊かな気分になれる安上がりなゾリラバです、こんばんは。 いよいよ今月リリースされたボンボンジャーニーと女ヶ島編も、今日で最後の攻略記事です。 …

ボンボンジャーニー攻略~シャボンディ諸島編その4(ステージ520-527)

「背中の肉は女子の恥だ」を合言葉に、今年も正月明けの糖質オフダイエットに取り組んでいるゾリラバです、こんばんは。 引きこもって昼はデスクワーク、夜はゲームとブログ書きに興じている日が増えたので、カロリ …

ボンボンジャーニー攻略~イベント「激突!“鉄塊拳法”ジャブラ~アルティメット3星クリアのコツと最適チーム編成

一昨日アップした記事がきれいさっぱり消えたことに衝撃を受けているゾリラバです、こんばんは。 昨日のサーバーダウンといい、このブログを立ち上げて以来3年間一度も経験していないことが次々と起きて、2021 …

ボンボンジャーニー攻略~スリラーバーク編(その6:ステージ484-492)3星クリアのコツと最適チーム編成

窓から差し込む薄曇りの太陽と、ひらひら舞う風花を不思議な気持ちで眺めなら、往く年来る年に思いをはせているゾリラバです、こんばんは。 異国情緒溢れる街で年の瀬を迎え、いつになく綺麗な感じに始めてみました …

ボンボンジャーニー攻略~最新!使える最強ボンボンランキング(第4回)

数日前に予告していた記事を書く時間がようやくできて、ホッとしているゾリラバです、こんばんは。 また“書く書く詐欺”になってはイカン! と気になってました。 最後にやったランキング(2020.12)から …

サイト内検索はこちら

カテゴリー