ワンピース第950話“兵(つわもの)どもが夢” 感想・考察(その2) 挙動不審なドレークとローの因縁

ジャンプ

ワンピース第950話“兵(つわもの)どもが夢” 感想・考察(その2) 挙動不審なドレークとローの因縁

投稿日:

人事異動で職場が変わり、ワンピースイベント目白押しの8月に夏休みが取れなくなる恐怖と闘っているゾリラバです、こんばんは。

公開日の8月9日に“STAMPEDE”を観に行けるのか、既に予約している今夏2度目のUSJに行けるのか、東京ドームのワンピースリアル脱出ゲームを楽しめるのかと、不安がとどまるところを知りません。

ダメになったらワシ、グレちゃうよ?

 

ま、そんなゾリラバの個人的事情はさておき、今週のワンピースの感想の続き、いってみましょう。

週刊ジャンプ掲載のONE PIECE最新話の内容を含みますので、アニメ派、コミックス派の方は、ネタバレご注意下さい。

 

ゾロの怪我と秋水の行方

またしても日和をかばって闘っているゾロ。

日和に死なれたらモモの助に合わせる顔がないというのは、ゾロの本音100%でしょうが、それでもゾロに守られる日和が羨ましすぐる。

 

それにしても心配なのは、いくら将軍お抱えの御庭番衆とはいえ、雑魚達を倒したくらいでハァハァと息が上がっているゾロの怪我の具合です。

刀が二本しかないのも影響しているのかもしれませんが、早く秋水を取り戻して、充分な睡眠で怪我を治して、決戦本番に臨んでほしいもの。

しかしゾロから秋水を奪い、「あるべき場所に返した」という牛鬼丸も、なかなか一筋縄ではいかなそうな相手です。

ゾロが活躍しないワノ国編などあり得ないと思うだけに、ホールケーキアイランド編のサンジを越える重厚なストーリーを、ゾリラバ、熱く期待します!

 

挙動不審なドレーク

ベポ達を人質に取られ、自らもホーキンスに捕らえられてしまったロー。

単なる人質なら、ローの能力で如何様にもできそうですが、ホーキンスの厄介な悪魔の実の能力のせいで、身柄を取り戻しただけでは救ったことになりません。

しかし気になるのは、ホーキンスが仲間のドレークに

どうした

さっきから

様子がおかしいぞ…

と言っていること。

これは何の伏線でしょうね。

単にドレークが女性(の裸)が苦手、という風呂屋でのギャグ的なエピソードの続きではないような気がします。

 

そもそもディエス・ドレークという男、何を考えているのか良く解らないところがありますよね。

ローやホーキンスと同じ北の海(ノースブルー)の出身で、父親のディエス・バルデスと同様に、海軍将校から海賊になっています。

そして奇しくもコラさんことドンキホーテ・ロシナンテが兄のドフラミンゴに殺されたその日、ディエス・ドレークも同じミニオン島にいて、海軍に保護されました。

ディエス父子がこの島の出身なのかは定かではありませんが、少なくともアジトにしていたのは確か。

そして、シャチとペンギンは、このミニオン島の隣のスワロー島の出身です。

もしかしたら、ドレークが子供の頃にシャチとペンギンに会っている可能性があったりして。

それなら捕まっているシャチとペンギンを見て、動揺する説明がつくような。

わざわざコラさんとローのエピソードに、ディエス父子を絡めた理由が、もしこのための遠大な伏線だったら凄すぎるなぁ。

 

シフォン、妹に会いに行く!?

先週から始まった扉絵の短期集中連載第24弾は、「ギャングベッジのオーマイファミリー」。

その2回目の今週は、双子の妹ローラに会いたい!!と宣言するシフォンが描かれています。

妻の頼みに弱い、見かけによらず家族愛に溢れたベッジですから、これは間違いなく会いに行く流れですね。

でもローラの消息が最後に読者に伝えられたのは、ウォーターセブンの元ブルーノの酒場でキウイやモズと麦わらの一味の話をしていた扉絵です。

どうやらグランドライン前半の海を逆走しているらしいローラ達ですが、どうしたら会えるんでしょうね。

そして扉絵の短期集中連載で展開されたストーリーがいずれ本編に絡んでくるのは有名。

果たしてベッジとシフォンの行動がどんな化学変化を起こし、どこで再び麦わらの一味と絡んでくるのか、こちらもとっても楽しみ♪


(LuluLAB) ワンピース ゾロ 刀 三刀流 模造刀 三本セット (三代鬼徹 秋水 和道一文字 )

-ジャンプ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ワンピース第997話“焔”(ほむら)感想・考察(その1) サンジVSブラックマリア開戦!?ゾロはマルコの力で屋上へ向かうのか

もうPCR検査や抗体検査を受けるのが何度目かわからなくなった、今年3回目の海外出張中のゾリラバです、こんばんは。 仕事とはいえ感染は怖いので、出張先でも業務以外は引きこもって3食ルームサービスという生 …

ワンピース第1080話“伝説の英雄”感想・考察(その1)黒ひげ海賊団の能力が最凶‼︎コビー誘拐の目的は「黒ひげ王国」建国

2週間ぶりのワンピース最新話の情報量の多さに、記事のタイトルを考えるだけで1時間かかった「タイトルにはこだわる派」のゾリラバです、こんにちは。 長い間議論の的になっていた伏線が回収される回も興奮もので …

ワンピース第1106話“きみの味方”感想・考察(その2)ルフィ復活‼︎世界中で何百年も待ち望まれた太陽の神ニカの降臨‼︎

久々の休日に朝から何か大切なことを忘れている気がして、ようやく後半の感想を思い出した木曜日のゾリラバです、こんにちは。 うっかりまた「書く書く詐欺」になるとこでしたわ。 今週のONE PIECEの熱い …

ワンピース 第904話 “革命軍全軍隊長登場”(感想その1)

  月曜の朝はジャンプの分だけ増える通勤カバンの重みに幸せを感じるゾリラバです、こんばんは。   いやー、今週も新しい情報満載で、わくわくがとまりません。   早速いってみましょう。   そ …

ワンピース第1060話“ルフィの夢”感想・考察(その2)サボ生死不明⁉︎ルルシア王国壊滅はイムの能力か古代兵器ウラヌスか

古代兵器やイム様についてこれまで書いた記事を改めて読み返したりして一晩あれこれ考えたものの、今週のワンピースの後半の展開の謎がどうしても解き明かせないゾリラバです、こんばんは。 野良犬などに踏まれたい …

サイト内検索はこちら

カテゴリー