ワンピース知の航海〜麦わらの一味の懸賞金の推移まとめ〜膨大なデータの海への新たな挑戦

まとめ記事 知の航海〜データの海

ワンピース知の航海〜麦わらの一味の懸賞金の推移まとめ〜膨大なデータの海への新たな挑戦

投稿日:

最近データサイエンスの勉強を始めて、文字を覚えたての子供のように、いろいろやってみたいお年頃のゾリラバです、こんばんは。

pythonとかプログラム言語を使って、ワンピースを分析してみようと思い立ちました(もっと他に分析することないの?)。

とりあえずこれまでいろいろ作ってきた表とかの可視化なんぞしてみようかしらと。

 

で、半日いろいろ試行錯誤して、なんとか表にできたのが、麦わらの一味の懸賞金の推移。

これまで懸賞金がアップした機会などに折に触れて語ってきたけれど、ちゃんとまとめたことなかったなーと。

べべん!

 

 

このくらいだとまだデータサイエンスもプログラミングもほとんど関係ないんですが、ま、第1回の試みとしてはこれからってことで。

てへへ。

ほんとはグラフの色とか、それぞれのキャラのカラーにしたいんだけどさ。

まだそこまでの技量がありません。

結局、プログラムとブログをうまく連動して表示できず最後はスクショに逃げたし(笑)

 

でもワンピース愛を原動力に、今後も頑張ります!

「ワンピース×データサイエンス」をめざす新たなブログカテゴリ“知の航海”、今後の発展(するのか?)をお楽しみに!

 

 

-まとめ記事, 知の航海〜データの海

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース考察〜ヒトヒトの実の謎〜4人の能力者の比較と“動物系(ゾオン)”の覚醒の疑問点

仕事が入った土曜日は、無性にワンピースに逃避したくなる2・5次元トラベラー、ゾリラバです、こんにちは。 主人公であるルフィが第1話で食べた悪魔の実が、実は超人系「ゴムゴムの実」ではなく動物系「ヒトヒト …

ワンピース映画2019“STAMPEDE(スタンピード)” あらすじと感想【ネタバレ有】ラフテルのスペル判明!サボとエースの炎のエール!

大阪移動中の車内で、一昨日観たワンピース映画“STAMPEDE”の興奮を思い出しては、ニヤニヤ笑いが止まらない、自分でもちょっと気持ち悪いと思う急性STAMPEDE熱中症患者、ゾリラバです、こんにちは …

ワンピースエッグヘッド編(ストーリー)まとめ〜ルフィのエッグヘッド上陸から現在までのあらすじを時系列に一覧表形式で解説

ワンピースが休載の月曜日は、自身でワンピエネルギーを補給しないと、力が出ないゾリラバです、こんにちは。 第6回ナレッジキングまであとひと月ちょっとしかないことも踏まえ、今日はエッグヘッド編の復習を兼ね …

ワンピース考察〜キッド海賊団の歴史年表〜全てを薙ぎ倒して四皇の座を狙うロックな新時代の申し子キッドと仲間達の軌跡まとめ

日曜日に仕事が入り、かなりテンションが下がっていたものの、帰宅してアニメワンピースを観たら、キッドとローのカッコ良さに気分がV字回復した単純なゾリラバです、こんばんは。 とはいえ今日のアニメワンピース …

ワンピース考察~2021年の展開予想

一昨年、昨年に続き、今年も懲りずにワンピースの展開予想をする気満々のゾリラバです、こんばんは。 もちろん、今年も大掃除は終わってません!!(きれいに開き直った) 今年は特におうち時間が長かったせいか、 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー