アニメワンピース851話“10億の男!最強の3将星カタクリ”ジンベエの叱咤とルフィの覚悟が熱い!!!

アニメ

アニメワンピース 第851話 “10億の男!最強の3将星カタクリ”

投稿日:2018年8月26日 更新日:

昨晩のONE PIECEエピソードオブ空島の興奮も冷めやらぬままに、今朝もアニワンを観て1日が始まる幸福を噛み締めている週末限定の自由人、ゾリラバです、こんにちは。

新機軸のストーリー構成による空島篇もなかなか面白かったですが、なんといっても“GOLD”に続くワンピース新作映画が2019年夏に公開されるという告知には、リアルタイムで観てて良かった(もちろん録画もしてますが)と思わされました!

アニメの方も盛り上がっていきたいと思います。

いよいよルフィとあの男とのタイマン勝負が始まりますね!

今週のアニワンは、原作でいうと、87巻の最後、第879話(の途中まで)です。

 

 

ジンベエの叱咤

ペロスペローによってキャンディマンにされていたために、ペドロの死を知らなかったブルックとチョッパー。

雨の降るサニー号の甲板で、ナミがペドロの死の経緯を語ります。

アニメならではの悲しくも美しいシーンですね。

 

自分がもっと強ければ、最後までサニー号を守りきれていれば、と嘆くブルックの悔しさと、長く行動をともにしたペドロを失った悲しみが強く響いてきます。

だからこそ、「心を乱すな」と警告するジンベエについ言ってしまったブルックらしからぬきつい言葉。

よく吐けましたね、そんな薄情なセリフ!!あなた一番ペドロさんとの付き合いが短いから

それに対するジンベエさんのセリフは、圧巻でした。

絶体絶命の海岸じゃった

ここはそういう場所だと

常に身を挺する覚悟を決めておった

これは…!!ペドロの“勝利”じゃ!!!

(中略)

お前達の中のペドロは言うておらんか?

「進め」と!!!

ルフィは瞬時にそれを察知し敵を一人で請け負う策を講じた!!

(中略)

ビッグ・マムの覇権の轟くナワバリを抜けるまでは緊張の糸を緩めるなと…!!

ペドロは言うておらんか!!?

 

はぁ、ジンベエさん、最高です。

付き合いが短くてもペドロの覚悟を誰よりも感じ、その行動の意味を正しく理解した上で、ペドロの死はブルック達の非力などに起因する“敗北”ではなく、彼の覚悟ゆえの“勝利”なのだと。

理性で諭した上で情をもって動かす、まさに大親分の風格ですね。

さすが理想の上司ランキングトップなだけあります!

 

そしてジンベエの叱咤が心の底に響いたからか、ジンベエに詫びて(このアニワンオリジナルのセリフも良かったです)、動きだすブルック。

チョッパー、ナミ、そしてキャロットも持ち場につきます。

ここで名曲“ルフィ猛攻”を流すなんて、東映さん、ほんま良い仕事してくれはりますなー♪

 

カカオ島までのハネムーン

ウェディングドレス姿でサンジと並ぶことが恥ずかしいプリンは、ラビヤン(空飛ぶ絨毯)にくるまって、相変わらず心にもない悪態をつきながら、カカオ島へ移動中です。

トットランドから小舟で脱出中だったとおぼしきシフォンの父、パウンドが呼び掛けますが、3人とも気づきません。

それにしてもシフォンが生まれてすぐ捨てられたパウンド父さん、一瞬で娘と分かるなんて大したものです。

ずっと会いたがってましたからねー。

 

ゴムがモチに負けるか!!

拳を交える時に、相手が格上だとか勝てそうかなどということを斟酌しないのがルフィクオリティ。

戦う理由があるから戦う。

友達を守るためとか。

自分の海賊王への夢の前に立ちはだかっているとか。

仲間を泣かせたとか。

四皇ビッグ・マムにさえぶつかっていくわけですから、カタクリが最強の3将星だろうが懸賞金10億越えだろうが、なんのためらいもなく向かって行きます。

おれは負けねぇ!!!

というのは、自己暗示でも負け惜しみでもなく、ルフィにとっては、「この闘いは負けられねぇ」と「おれは負けねぇ」は、イコールなんだと思います。

たとえ理論的でなかろうと。

来週はカタクリとのタイマン勝負が更に盛り上がりそうですね。

いよいよ原作のコミックス88巻分に突入です!

 

 


ONE PIECE 89 (ジャンプコミックス)

-アニメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アニメワンピース最新話#940“ゾロの怒り SMILEの真実!”トの康の覚悟と壮絶な最期に涙

今週も、トの康の覚悟と舞い散る白舞の紅葉と“ルフィ猛攻のBGM”に、秋の日のヴィオロンのため息のように胸ふたぎ涙した元少女Z、ゾリラバです、こんばんは。 こんなに泣いたのは、ホールケーキアイランド編の …

アニメワンピース#968“海賊王誕生 到達!最後の島”感想 ラフテル到達のBGMは懐かしの“memories”!!

最近、アニメワンピースで前半と後半の間に差し込まれるスケッチが楽しみで仕方ないゾリラバです、こんにちは。 今週は、ロジャーとレイリーが腕を交差させて酒を酌み交わすこれまたエモいシーン。 いやー、ほんと …

アニメワンピース♯995“討入り!受け継ぐおでんの意思” 感想 男を見せたモモの助とついに届いた赤鞘九人男の刃

今週のアニメワンピースの演出の素晴らしさに、原作を読んでストーリー展開を知っていても手に汗握ったゾリラバです、こんばんは。 いやー、ホントここ最近では1番面白いアニメワンピースでしたわ。 テンポも良く …

アニメワンピース#1010“氷鬼を破れ チョッパーの火策”感想 ローがロビンに隠し名を告げた意味 ゾロのチョッパーへの信頼

仕事が忙しくて部屋を片付ける暇がない、というのは大きな勘違いであったことを、「おうち時間」の増大で悟ったゾリラバです、こんにちは。 家にいる時間が長いとむしろ散らかる一方ですね。 たっはっは。 &nb …

アニメワンピース第888話 “サボ怒る 革命軍幹部くまの悲劇” 感想・考察

今週はまだ日曜日のアニメワンピースを観ていなかったことに、昨夜帰国してようやく気づいた出張疲れリハビリ中のゾリラバです、こんばんは。 冷蔵庫を開けたら買ったまま食べるのを忘れていたプリンを発見した時( …

サイト内検索はこちら

カテゴリー