ボンボンジャーニー攻略〜黒ひげティーチイベント“闇の恐怖”最悪の乱入者

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略〜黒ひげティーチイベント“闇の恐怖”最悪の乱入者

投稿日:2022年1月9日 更新日:

初詣のおみくじで大吉を引き当てたのに、ボンボンジャーニーの新春ガシャでは6連敗したゾリラバです、こんにちは。

正月特別衣装サンジのスキルアップをしたくて、虎の子の虹の真珠6000個を注ぎ込みましたが、サンジはおろかルフィもゾロも出ず…6回も回して唯一出た☆4ボンボンがアブサロムというね。

…大丈夫か、今年の私…

 

さて、ゾリラバの残念すぎるガシャ運はおいといて、まだアップしてなかったティーチのイベント、攻略情報を書いてみたいと思います。

いっぺんに25ステージ全部書くのはとても面倒なのでかなり時間がかかるので、虹の真珠が貰えるボス戦からとりあえず埋めて、他のステージは3星クリアしたパテと3星クリアに必要なトータルスコアだけ載せておきますね。

それ以外のステージの攻略ポイントも、もしニーズがあれば追記していきたいと思いますのでコメント欄でお知らせ下さい。

 

お薦めパテと3星クリアのコツ

ステージ チーム編成 攻略のポイント
1 ロー、Dr.くれは、ラッキールウ 約17,000
2 ギン、コブラ、ハンニャバル 約30,000
3 黄猿、正月サンジ、☆3ロビン(巨大樹) 約19,500
4 三千世界ゾロ、正月サンジ、巨大樹ロビン 約19,800
5 ギン、コブラ、マゼラン 約18,400
6 ロジャー、レイリーロー 約21,000
7 三千世界ゾロ、正月サンジ、つる 約17,500
8 黄猿、正月サンジ、ベラミー 約19,000
9 キング、正月サンジ、カク 約27,500
10 Dr.くれは、ルウ、☆4ナミ 約17,200
11 キング、正月サンジ、ワポル 約14,900
12 キング、正月サンジ、ワポル 約20,500
13 カイドウ、キング、黄猿 約15,000
14 イワンコフ、ジンベエ、正月サンジ 約18,500
15 ☆3ロビン(巨大樹)、☆3スモーカー、☆3クザン ボス戦(KO戦)。亀裂は最初の盤面のみなのでギミック対処要因はいなくても大丈夫だが、ボンボンを消しつつ亀裂も多少消してくれるボンボンを使うとより楽。最初から周囲にあるハートは、体力が少なくなった時のために出来るだけとっておきたい。3星クリアに必要なトータルスコアは約34,000。
16 キング、正月サンジ、カク 約24,500
17 キング、正月サンジ、ベッジ 約23,100
18 ウソップ、スモーカー、☆3パール 約16,800
19 ロジャー、レイリー、ロー 約23,500
20 ☆クザン、☆3バルトロメオ、☆3ロビン(巨大樹) ボス戦(KO戦)。ステージ15のパテでは倒しきれなかったので、☆3スモーカーを☆3クザンに替えてやや耐久性をアップ。攻撃力も上がってしまうがやむなし。盤面が特殊ピースを作れない時にスキルを発動してガラガラポンするイメージで。3星クリアに必要なトータルスコアは約41,000。
21 カイドウ、キング、サボ 約22,800
22 カイドウ、三千世界ゾロ、黄猿 約21,500
23 三千世界ゾロ、ジンベエ、正月サンジ 約24,500
24 イワンコフ、ウソップ、スモーカー 約19,500
25 クロ、☆3クザン、☆3ロビン ボス戦(KO戦)。後半、盤面の8割を一気に亀裂に変えてくるため、その前に特殊ピース合成の準備をしておきたい。合成が無理なら、とにかく特殊ピースを量産しておく。HP、回復力ともに高いクロを使えば、他のボンボンの攻撃力を抑えられる。3星クリアに必要なトータルスコアは約54,000。

 

 

ボス戦の特徴

最近の他のボス戦(KO戦)に比べると、ティーチの一回当たりの攻撃力はそれほど高くないものの、後半の連続攻撃はなかなか大変です。

KO戦のスコアを伸ばすには、いつものようにクロをはじめカルー、イワンコフなどの自分のボンボンを消す系を使うか、あるいはより攻撃力の低い☆3クザンや☆3ロビン(巨大樹)のように、ボンボンをランダムに消しつつ亀裂も消す系のボンボンがお薦めです。

出来るだけ攻撃力の低い、ギリギリボスを倒せるくらいのボンボンで編成するのがスコアを伸ばすコツです。

例えばステージ15では、攻撃力が300台の、ゾリラバの手持ちで最も攻撃力の低い「ボンボンを消す系」パテだとこのくらい出ました。

 

 

かなり特殊ピース合成を繰り返さないといけないし、途中で全滅することもあるので、高速周回には向かない、ひたすらハイスコア狙いのチーム編成です。

最後のステージ25だと、やはりKO戦で頼りになるクロを入れたチーム編成が無難かなという感じれす。

クロ以外の二人は、ほぼ即、終了ですが、それでも持ち堪えられるくらい、クロは使えます。

まだボンジャニのハイスコアの出し方がよく分からない初期の頃に、クロをめっさ育成して攻撃力を上げてしまったことが悔やまれます。

 

ボス戦以外のステージ

このイベントのボス戦以外のステージの特徴は、3星クリアに必要なトータルスコアが全般的に低めなこと。

したがって「クリアしたけど3星に届かない」というストレスがあまりなく、「高火力+ギミック対処」スキル持ちを中心とした編成で大丈夫なステージが多かったです。

ギンコブ編成がいつもより少ないのもそのせいかなー。

 

-ボンボンジャーニー
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~空島(前半)編HARDモード最適チームと3星クリアのコツ(その2)ステージ261~270

予定していた夏休みに仕事が入りそうで、「今年は10年に1度の大幸運期」という星占いに八つ当たりしたくなっているゾリラバです、こんばんは。 そんな日々にささやかならぬ楽しみを与えてくれるワンピース、今日 …

ボンボンジャーニー攻略~アラバスタ王国(前半)編(その1)

先月は1週間1歩も外に出なかった時期があったことを思うと、少しずつ行動半径が広がりつつある“初めてのおつかい”モードのゾリラバです、こんにちは。 引きこもり期間にハマっていたワンピースボンボンジャーニ …

ボンボンジャーニー攻略~アラバスタ王国(後半)編(その3)難関ステージ3星クリアのコツ~ステージ246~252

ボンボンジャーニー24時間プレーし放題の特典のおかげで、家でゴロゴロする幸せが2倍増しになった4連休初日のゾリラバです、こんにちは。 おかげで仕事に行く日は目覚ましがないと起きられないのに、それより一 …

ボンボンジャーニー攻略~スリラーバーク編(その5:ステージ475-483)3星クリアのコツと最適チーム編成

今年やり残したことはないかと考えを巡らせ、スリラーバーク編が途中だったことを再確認したゾリラバです、おはようございます。 け、け、決して忘れていたわけではなくってよ、無礼者っ!! あと2回くらいでスリ …

ボンボンジャーニー攻略〜エネルイベント“恐怖の雷神‼︎決死のサバイバル“お薦めパテと3星クリアのポイント

昨今の閉塞感ハンパない生活でも、金曜夜になると解放感いっぱいでアドレナリンが出まくるフライデーナイトアドベンチャラー、ゾリラバです、こんばんは。 冒険といってもせいぜいボンボンジャーニーなんですけれど …

サイト内検索はこちら

カテゴリー