ワンピース 第923話 “四皇カイドウVSルフィ” 感想・考察(その1)

ジャンプ

ワンピース 第923話 “四皇カイドウVSルフィ” 感想・考察(その1)

投稿日:

今週のジャンプのONE PIECEのページだけ破って出張先まで持ってきたブロガーの鑑、ゾリラバです、こんばんは。

今夜は南十字星が見える国からお送りしています。

さて、今週のONE PIECE、“四皇カイドウVSルフィ”という熱いタイトルにもかかわらず、どうにもモヤモヤした感じの残る回でしたね。

圧倒的詰み感というか。

ここから先は、最新の原作の内容に触れますので、コミックス派の方、アニメ派の方は、ネタバレご注意下さい。

 

ガッツポーズ忍者

仲間のいたおでん城を“熱息(ボロブレス)”で吹き飛ばされたルフィが、カイドウに象銃を食らわせたところから始まる今週のワンピース。

地に叩き落とされたカイドウを見て、ガッツポーズしてる謎の忍者がいますね。 

次のコマでは、忍者のドロンポーズで消えようとしてるのでしょうか。

これ誰…?

ワノ国らしさを出してみただけのモブ?

パンダマンのような尾田っちの遊び心?

このタイミングで雷ぞうや女忍者しのぶよりずっと正統派の忍者をわざわざ描いてるのは、何かありそうな。

花の都にも味方が潜入しているということをさりげなく示しているのでしょうか。

ていうか忍者の癖に目立ちすぎ(笑)

 

お玉ちゃんのピンチ

スピード(うま美)がカイドウに見つかって、お玉ちゃんがやられたとみられる描写がありました。

お玉ちゃんの安否も気になるのですが、よくわからない点がふたつ。

一つは、スピードが「カイドウ様のマントの裏から」落ちてきたって、どういう状況なんでしょう。

竜の姿のカイドウ、マントなんて着てないですよね…?

あのたてがみみたいなもののこと?

どーでもいいことかもしれませんが、ゾリラバ、気になります。

もうひとつ、もっと気になることは、うま美ことスピードが未だにお玉ちゃんをご主人様と呼んでいること。

きびだんごの効果、すなわちお玉ちゃんの悪魔の実の能力が切れていないということです。

ということは、お玉ちゃんは間違いなく生きているということでしょうが、悪魔の実の効力って、気を失っただけでも切れますよね。

ドレスローザでのSOP(シュガーおったまげパニック)作戦でそれが証明されています。

ということは、だいぶ出血しているようですが、お玉ちゃんは辛うじて意識を保って助けを待っている状況でしょうか。 

そういえば、ルフィからエースの死を聞かされた時に一度、お玉ちゃん気絶してましたが、直前に手なずけたヒヒの効果は切れなかったのかな?

 

カイドウの圧倒的強さ

少し先の未来が見えるほどに鍛え過ぎた見聞色の覇気で、ことごとくルフィの攻撃をかわしていたカタクリとは対照的に、カイドウはルフィの全ての攻撃をノーガードで受け止めています。

ルフィの渾身の連続攻撃を全て受けた後の何もなかったかのような反撃。

一撃でルフィをノックアウトです。

この圧倒的力の差。

5人目の海の皇帝と持ち上げられたルフィですが、やはりタイマン勝負では、ビッグ・マムにせよカイドウにせよ、まだ四皇に全く歯が立たないと考えて良さそうです。

黒ひげティーチに“まだ早ェだろ”と言われてましたが、残念ながら、その言葉はそのとおりですね。

ここは、ローのシャンブルズかなんかでいったん引くしかないんじゃないでしょうか。

酔ったカイドウが深追いしないことに期待して。

酒天丸の援護があれば逃げきれるかも!?

 


VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~ BOOSTER SET アーロン一味とココヤシ村の人々 (コミックス)

-ジャンプ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース第974話“いざ、鬼ヶ島!!”感想・考察(その2) カン十郎の残念な画力は演技!右利きなのに絵は左手で描いていた!?ルフィ、ロー、キッドはカイドウをどう倒すのか

一夜明けても、カン十郎のカムアウトがどうにも納得できず、どこかに良心の呵責の形跡はないかとドレスローザ編を読み直してしまったやるせない乙女(心は少年)、ゾリラバです、こんばんは。 昨日書ききれなかった …

ワンピース第1021話“デモニオ”感想・考察(その1)ロビンが革命軍での修行で魚人空手を習得!ブラックマリアを倒した悪魔の子モード

夏休み3日目にしてすっかり昼夜が逆転したミッドナイト・エンジェル、ゾリラバです、こんばんは。 今週は週刊ジャンプも夏休みモードの合併号で、1日おあずけを食らいましたが、早速ワンピース最新話の感想、いっ …

ワンピース第1091話“戦桃丸”ルッチや黄猿からベガパンクを守るために身体を張ったステューシーと戦桃丸の自己犠牲が熱い!

2週間ぶりのワンピースが熱すぎて、月曜未明に声を殺してひたすら「うおーっ」と叫んでいた「自己犠牲精神」に弱いゾリラバです、こんばんは。 今ワノ国編が佳境を迎えているアニメワンピースでは、未来のため、世 …

ワンピース第945話“おリン” 感想・考察(その1)

海外出張中でも月曜のうちにワンピースの最新話を読むことができ、「ジャンプ+」で電子版を定期購入していて良かったとつくづく感じているゾリラバです、こんばんは。 ええ、たとえ今週のジャンプの付録が映画“ス …

ワンピース 第903話 “5番目の皇帝” (感想その1)

今日は大好きなガープじいちゃんの誕生日なので、キャラ語りしたいなーと思いつつ、不定期発売のジャンプを読んでぶっ飛んだゾリラバです、こんばんは。   いやー、今週はいろんな意味でネタ満載で面白 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー