世界初の試み「ワンピース音宴(おとうたげ)」予約してみた!

イベント

ワンピースイベント~ONE PIECE音宴(おとうたげ)~予約しました♪

投稿日:2018年6月28日 更新日:

 

先日の海外出張の旅費が振り込まれた勢いで、チケット代の高さにやや腰が引けていたワンピース音宴(おとうたげ)のS席を申し込んでしまった、永遠に貯金がたまらないタイプのゾリラバです、こんばんは。

出張旅費が振り込まれたと言っても、単に自分が立て替えてた分が戻って来ただけなんですけども。

 

“勢い”って!!コエーよな!!!

この世は勢いだ お前!!!

(パッパグ風)

 

そういうわけで、今日は、自分の予習も兼ねてこの世界初の新たな試み“ONE PIECE音宴”の紹介をしたいと思います。

 

ワンピース音宴(おとうたげ)とは

 

いや、実はゾリラバもよくわからんとです。

(オイオイ)

ワンピース音宴の謳い文句は、

 

魅せる!

躍動する!

体感する!

ワンピースの音楽!!

この夏、大航海が始まる!

“麦わら一味”のアクション!

響き渡る管楽器と打楽器の爆音!

迫力と歓喜が融合するブラス・エンターテイメント!

 

ということだそうですが・・・。

オーケストラ付きのミュージカルといった感じでしょうか???

尾田っちの直筆応援メッセージによると、「音楽が主役で、それによって物語が表現されていく。コンサートでもなく芝居でもなく、ブラス・エンターテイメント」だとか。 

充分にイメージできたとは言えませんが、ゾリラバが愛してやまないONE PIECEの数々の名曲を生みだしてきた田中公平さんが音楽監督を、毎夏ゾリラバを狂喜させるONE PIECEプレミアショー@USJの演出家、金谷かほりさんが演出を担当されるということで、これは楽しくないハズがない!と信じて大枚をはたきました、ええ!

 

この世は勢いだ、お前!!!

 

あ、もういいですか?

 

イーストブルー編のキャスト

 

今回の「音宴」は、第一作目ということで、「イーストブルー編」と銘打たれています。

田中公平さんと金谷かほりさんの対談によれば、「これが好評だったら、次もある」そうです。

 

金谷さんのキャストの選び方はスキル重視だそうで、

 

ルフィ:清潔なエネルギーがあふれていて、身体能力の高い人

ゾロ:剣術のできる人

サンジ:ブレイクダンスが上手い人

ウソップ:可愛らしくも面白いところが表情で出せる人

ナミ:バトンができる人

 

という基準でまず選んだ上で、容姿が似ている人をしぼったそうです。

田中さんも「よく日本に、これだけの方がいるんだなと思いました。」と言っているので、期待できるかな♪

 

まだ少し先ですが、8月が今から楽しみです。また、追加情報が発表されれば、随時、アップしたいと思います!

“音宴”は1か月弱しかやってないそうなので、興味のある方はお見逃しなく!!!

ご参考に公演情報を載せておきますね。

 

公演情報

『ワンピース音宴(おとうたげ)イーストブルー篇』

日時:2018年8月12日(日)~9月2日(日)全28公演

会場:東京国際フォーラム・ホールC(東京・有楽町)

原作:尾田栄一郎

演出・構成・振付:金谷かほり

音楽監督:田中公平

料金:S席9,800円、A席8,300円、B席6,800円

公式ホームページ:https://otoutage.com

 

-イベント
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

サンジレストラン@USJ2018

  USJで美味しそうなものを片っ端から食べていたら、体重が1日で1.5kg増えた覇王食の覇気の持ち主、ゾリラバです、こんばんは。 食事が面倒という大将緑牛とは一生理解し合えそうにありません …

渋谷「ワノ国」計画攻略(感想その2)~ゾロの迷子っぷりが半端ない!ロビン、ウソップ、フランキーはミニゲームで獲得

集めたキャラが再三消える怪異(“スマホ使いこなせない病”とも言う)を経験しても、渋谷「ワノ国」計画攻略への意気込みは衰えていないアーバンアドベンチャラー、ゾリラバです、こんばんは。 日曜日はイベント攻 …

渋谷「ワノ国」計画~12月ワンピース街歩きイベントを初日に体験した感想と教訓~スマホでキャラを集めてカイドウと大決戦!データ消失ご注意!

久々に“徒労”という言葉を思い出しているデジタルデバイド弱者のゾリラバです、こんばんは。 今日から約1ヶ月、渋谷を舞台に始まった「渋谷『ワノ国』計画~仲間を集めて四皇カイドウと渋谷で大決戦」のイベント …

ジャンプフェスタ2020感想(その1) ナレッジキング頂上戦争が熱かった!優勝賞品の金のルフィ像と尾田っちの原画が羨ましすぎる!

今日のジャンプフェスタのワンピーススーパーステージの余韻を胸に、今年も残りわずかのワーキングデイを乗り切る決意を固めたゾリラバです、こんばんは。 ジャンフェス会場の外に出たら冷たい雨が降っていたことも …

熊本のルフィ像に会いに行こう!~くまモンにも会ったモン

普段の出勤より一時間半早く起きなくてはならなかったにも関わらず、目覚まし時計がなる前に目を覚ました永遠の小学生、ゾリラバです、こんばんは。 なんと言っても今日は待ちに待った熊本行きです。 2日間は糖質 …

サイト内検索はこちら

カテゴリー