ワンピースイベント〜プレミアショー2025@USJ〜今年はバギーが大活躍?敵キャラ設定と一瞬の感動名シーンが秀逸

考察~徒然なるままに

ワンピースイベント〜プレミアショー2025@USJ〜今年はバギーが大活躍?敵キャラ設定と一瞬の感動名シーンが秀逸

投稿日:

昨晩のONE PIECEプレミアショーの興奮も覚めやらぬ今日、朝から大阪万博会場で並んでいる(遊ぶ時だけは)疲れ知らずのゾリラバです、こんにちは。

昨日は、USJに早朝着くはずの夜行バスが、昼前でまだ京都、というハプニングもありましたが。

電車に乗り換えて無事に13時過ぎにはインパでき、サンジくんの海賊レストランと、夜のプレミアショーを充分堪能できましたガネ。

 

ネタバレ禁止なので、ストーリーの詳細を語ることはできませんが、撮影が許可される時間帯に撮った写真多めのレポ、いってみましょう!

 

今年はクロスギルドが主役⁉︎

毎年、ワンピースのストーリーの展開に合わせて、ショーのストーリーや麦わらの一味以外の登場人物が決まるプレミアショー。

今年のプレショは、どうやらCROSS GUILDががっつり絡んでくるらしいと聞いて、ルフィとバギーの掛け合いを楽しみにしていました。

シリアスで重いはずの海底監獄インペルダウン編がそこまで陰鬱なものにならなかったのは、ルフィとバギーの掛け合い漫才のおかげでしたからね。

バギーの中の人、千葉繁さんのギャグセンスとアドリブは、ベテラン揃いの麦わらの一味の声優さんたちも舌を巻くそうです。

 

今年のプレショは、そんな期待にばっちり応えてくれました。

ルフィとバギーのテンポの良い掛け合いは、爆笑の連続でした。

あの声とぴったり合わせて違和感なく演技できる役者さん達はホントすごいなぁ。

 

敵役の工夫

ワンピース映画もそうなんですが、ルフィがどんどん強くなり、ついに四皇にまでなってしまった今、説得力のある強さを持つ敵の設定って難しいと思うんですよね。

まさに「向かう所敵なし」状態のルフィなわけで。

その点、ONE PIECE “RED”は凄かったと改めて思います。

 

プレミアショーも、オリジナルストーリーとはいえ、原作と違和感なく、それなりに緊張感ある強い敵を創らなくてはいけないわけですが。

四皇に喧嘩売ろうなんていう身の程知らずで強い海賊は、もうその辺に転がってないですよね。

だからこその今回の敵設定。

制作サイドの苦労が伺われました。

 

プレショの国際化

今年からの新しい試みとして、海外からのお客様が増えたせいか、今年はセリフを英語通訳するための役回りの人がいましたね。

バルトロメオの部下という形で。

同じ内容を大げさな演技で繰り返されると、ちょっと間延びしてくどいけれど、これも世界中から訪れるワンピースファンへのサービスと思えばね。

単なる通訳ではなく、あくまで一人の役者さんとしてストーリーに溶け込ませようという制作側の苦労は垣間見えましたし。

ちょっとうざかったけどね。

ちょっとだけ。

 

終盤の泣かせる演出

これは毎回のことですが、そうと分かってても泣かされる過去の名シーン。

回想という形で一瞬登場するONE PIECEファンには忘れられない場面が、涙腺もってかれるんですよね。

今回はヤバいのが終盤に2つ。

ゾリラバ、油断していてやられました。

 

ネタバレは避けたいから、どのシーンかは言いませんが、出演者の写真を見ると想像できるかも‼︎

 

恒例となったフォトセッション

プレミアショーの間は一切の撮影が禁止ですが、ショーの最後にはカーテンコールの形で出演者がステージに登場するとともに、客席の間を回ってくれます。

待ちに待った写真OKタイムですね。

これがまた楽しいんですわ。

最後に一気に載せておきます。

 

もう本人にしか見えない完成度の麦わらの一味

今年の準主役バギー達

安定の社長&ミホ様

間近で見てもイケメン過ぎるシャンクス

初登場のSWORDSの皆さん

 

-考察~徒然なるままに

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワンピース考察~ワノ国編鬼ヶ島決戦前の気になるポイントと今後の展開予想

お花見の季節までには新型コロナの猛威も落ち着くといいなぁと思う桜lover、ゾリラバです、こんばんは。 さて、落ち着くどころかこれから嵐の始まりを予感させる「ONE PIECE」、ようやくワノ国の快男 …

ワンピース考察~五老星の謎

  ワンピースのスマホアプリゲーム、トレジャークルーズに夢中になりすぎて、昨夜はブログの更新をサボった計画性のない大人ゾリラバです、こんばんは。 ランキングとかあるとね、ついムキになってしま …

ワンピースエッグヘッド編まとめ(キャラクター)ベガパンクや革命軍やSWORDの魅力的な新キャラ登場!五老星の名も判明

仕事に忙殺される社畜生活を送りながらも、1ヶ月後のワンピース知識王(ナレッジキング)決定戦に向けた復習に余念がないゾリラバです、こんばんは。 ワンピースの勉強なら、いくらやっても飽きないですわー。 さ …

ワンピース考察〜ヒトヒトの実の謎〜4人の能力者の比較と“動物系(ゾオン)”の覚醒の疑問点

仕事が入った土曜日は、無性にワンピースに逃避したくなる2・5次元トラベラー、ゾリラバです、こんにちは。 主人公であるルフィが第1話で食べた悪魔の実が、実は超人系「ゴムゴムの実」ではなく動物系「ヒトヒト …

ワンピース考察~天竜人の謎

  ONE PIECEが休載の月曜日は、本当に朝ベッドから出るのが億劫なゾリラバです、こんばんは。   ルフィ…助けて…   当たり前だ!!! (どんっ!) と一人芝居で気合いを入れるくらい …

サイト内検索はこちら

カテゴリー