アニメワンピース842話“処刑開始ルフィ連合軍全滅!?”

アニメ

アニメワンピース第842話“処刑開始 ルフィ連合軍全滅!?”

投稿日:

 

日曜の朝、ココアとベーグルを頂きながら、リアルタイムでアニワンが観られる喜びを満喫しているゾリラバです、おはようございます。

これがセレブの優雅なサンデーモーニングブランチ?(たぶん違う)

 

今週のアニメワンピースは、ONE PIECE 87巻の第871話の途中から第872話の途中まで。

ここのところ、原作の連載と区切りを変えて来ているアニワンです。


ONE PIECE 87 (ジャンプコミックス)

今週のジェルマ66

 

先週のアニワンは、ジェルマの総裁、ヴィンスモーク・ジャッジが、ビッグ・マムの雷霆(らいてい)の一撃で倒されるところで終わりましたが、今週はまたしても、悪のヒーロー、科学戦隊ジェルマ66の戦闘シーンが盛りだくさんです。

戦闘シーンのかっこよさもさることながら、ジャッジを庇うニジとヨンジに、「美しい家族愛だねぇ、良いじゃないか」というビッグ・マムと、「勘違いするな。頭首を守るのはジェルマの義務だ。それだけだ」と返す二人のやり取りが印象的です。

また、カタクリとイチジのクールなやり取りもいい!

恐怖という感情を持たずミッション達成のためなら自分を犠牲にすることも厭わないジェルマの思想がここでもさりげなく紹介されていますね。

 

それにしても、「やれるものならやってみろ!!!」と3人揃ってポーズを決めるシーンとか、どんだけジェルマ大好きですか、アニメ制作者さん♪

いやいや、ありがとうございます(笑)。

 

サンジの強さ

 

一方、サンジは一人でオーブンとダイフク(の魔人)を相手に戦っています。

ジェルマの姉弟たちと違って生身ですから、改めてその強さがわかりますね。

やはり2年間の修行で空中歩行(スカイウォーク)の業を身に付けたのは大きい。

レイドスーツを着て戦うサンジも見てみたいかも!!!

 

ベッジ体内の面々

 

シーザーが抱えて逃げているベッジの体内で状況の推移を見守っているその他の方々は、いつの間にか敵味方なく一体感さえ醸し出し、連合軍らしくなっています。

 

ヴィトのジェルマ愛は今週も全開。

「あいつらかっこいいじゃねぇか」というゴッティに、「当たり前レロ~!ジェルマだレロ~!!」とすっかり応援団長のノリ。

戦隊ヒーローものってこういう役の人いますよね。たいてい子供ですけど。

 

すっかりジンベエになついて肩車してもらっているチョッパーとキャロットがかわいい♪

 

その他のアニオリ

 

玉手箱の爆発により傾いていくホールケーキ城の中で、ニワトリ伯爵が傾きながら「倒れているのだボーン!!!」というシーンは、原作にもありましたが、アニメでは、ニワトリ伯爵がいつも頭に乗せているカップの中身がだらだらとこぼれていて、そのリアルで丁寧な描写が笑えました。

なお、こぼれている液体の色から察するに、いつも彼が飲んでいるのは紅茶ではなく、カフェオレである模様♪

 

来週は、ビッグ・マム海賊団の謎のコック、シュトロイゼンの活躍が観られそうです。

 

-アニメ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アニメワンピース 第861話 “ケーキ沈没!?サンジ&ベッジ逃亡戦”

のんびりお風呂に入って、味噌汁をいただき、ワンピースのアニメを観て、日本人に生まれた幸せをかみしめている日曜のゾリラバです、こんばんわ。 今日は11月11日。 ゾリラバが愛してやまない麦わら一味の剣士 …

アニメワンピース♯1051“伝説の再来!天に轟くルフィの拳”感想 今週も神作画‼︎ゾロとサンジの背中合わせの戦闘がエモい

今週のアニメワンピースが、作画もBGMも最高だったので思わず正座して2回観てしまったゾリラバです、こんばんは。 ほんと劇場版かと思うハイクオリティ。 いやー、最近のアニメはすごいねー(←昭和のおばさん …

アニメワンピース#1068“月姫が響く!ワノ国最終局面!”感想 イゾウが!モモの助が!日和が!熱い想いが交錯する決戦場

段ボール箱しかほぼ無くなった部屋でまったりとスマホでアニメワンピースを観ながら、それでも引越し当日は何かと忘れ物があるだろうなと悟っている、最後に油断しがちなうさぎ女、ゾリラバです、こんにちは。 2年 …

アニメワンピース♯904“ルフィ激怒 ピンチのお玉を救え!”感想 のぼりのキャラ探しが楽しい!真打ちスピードも登場

ワンピースナレッジキング決定戦対策をしようとコミックスを改めて1巻から読み初めたものの、覚えていない数字の多さに東の海編で既に心が折れそうなゾリラバです、こんにちは。 ホント懸賞金額とか覚えるの苦手な …

アニメワンピース♯1039“味方激増!麦わらの一味逆襲!”感想 チョッパーのベビジジーモードと元CP9フーズ・フーの因縁

日曜の夜にアニメを観ていて感じた子供の頃の寂しさは、うん十歳になっても変わらんなーと思う、秋の夜長のゾリラバです、こんばんは。 コミックス104巻の感想が長引いて3回にわたってしまったので、今日はなん …

サイト内検索はこちら

カテゴリー