アニメワンピース最新話#942“一味乱入!騒然!処刑場の激闘”感想~ゾロの怒りとキラーの素顔の巻

アニメ

アニメワンピース最新話#942“一味乱入!騒然!処刑場の激闘”感想~ゾロの怒りとキラーの素顔の巻

投稿日:

1ヶ月間観ることができなかったアニメワンピースを一気観して、寝不足でも幸せな気分のゾリラバです、こんばんは。

今さら感は否めませんが、原作同様にアニメも1話も飛ばしたくないので、なんとか1ヶ月分の感想も巻いていきたいと思います。

今日は、9月20日放送分(うわー、ホントにずいぶん前だ…)の感想をお送りします。

原作では、コミックス巻94の第944話前半に当たります。

 

ゾロ十郎とサン五郎、並び立つ

我々の時間軸では6年ぶりになるゾロとサンジの再会については、原作の感想でもアニメ前話の感想でも散々語ったので繰り返しません。

繰り返しませんが、いやー、今週もアニメスタッフさんが盛ってくれましたねー。

お馴染みのゾロとサンジの罵り合いが、ファンに与える安心感ときたら♪(←結局語らずにいられない)

次々と射かけられる鉄砲の弾を刀と脚で難なく弾き返すふたりの強者っぷりがたまりませんな。

兎丼から中継を観ているルフィが、「あっ、ゾロとサンジだ!」と喜ぶアニメオリジナルシーンも良いですよね♪

 

麦わらの一味の援護

原作でもフランキーがゾロの背後を守って弾除けになる描写がありましたが、アニメではその場にいた麦わらの一味が互いを援護して戦う様子が描かれました。

トの康の遺体を回収するフランキーを長距離狙撃で援護するウソップ。

逆にウソップを狙う狙撃手達を、ヒガンテスコマーノで一掃するロビン。

そのロビンをサンダーボルトテンポで援護するナミ。

こういうの、麦わらの一味らしくていいですよね。

あれ、ところでブルックは?(笑)

 

ゾロと狂死郎の手合わせ

サンジの理性的な制止にも関わらず、オロチに狙いを定めるゾロ。

普段はクールで、激情に任せて刀を振るうことなどないゾロですが、今回、麦わらの一味の誰よりも深くトの康に関わり、オロチの下衆っぷりに怒りを覚えているのがゾロです。

目の前でトの康を殺され、世話になったえびす町の人達が大好きなトの康の死を笑うことしかできない理由を日和から聞かされて、オロチを黙って見逃せるはずありません。

 

しかし、駕籠の上のオロチに対し、ゾロが本気で放った七百二十煩悩鳳を止めたのは、狂死郎親分でした。

これもアニメオリジナルですが、周りで見ている麦わらの一味から、これまでの狂死郎のエピソードについて、解説が入ります。

アニメワンピース、親切ですね(笑)

そしてその人となりだけでなく、ゾロの本気の斬撃を止めた剣の腕前も、ウソップによって改めて言及されています。

拙者、将軍の犬ゆえ

という狂死郎の言葉、意味深ですよねー。

 

また、尾田っちが使ったことのない“麦わら海賊団”という言葉がアニメでは未だに使われていることに軽く驚いたものの、ドレークとホーキンスのちょっとしたやりとりのアニメオリジナルシーンも、視聴者に親切な補足でしたね。

決して大人の事情による尺の引き延ばしではないと信じています。

のはずだ!

 

キラーの衝撃の素顔

なんと、鈴後でゾロと一戦を交え敗れた人斬り鎌ぞうは、キッド海賊団の副船長格でキッドの相棒であるキラーでした。

初めて原作で読んだ時の衝撃は、一年以上経っても忘れられません。

そう、これまでも至る所にヒントはあったのに!

これだからワンピース、やめられません。

 

そして今週の数あるアニメオリジナルの中でも特に秀逸だと思ったのは、悲痛な相棒の呼び掛けにも答えず、涙を流しながら笑い続けるキラーを憐れんで、ヒョウ五郎親分がいうセリフ。

マスクがトレードマークだったキラーが、代わりにSMILEという永遠に外すことのできないマスクを着けさせられたと言うくだりですね。

さすが年寄り、上手いこと言うなぁと。

 

この調子で明日も書くぞ!

ボンボンジャーニーのウォーターセブン編も前ステージ3星完クリしたので早く書きたいのですけど。

 

-アニメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アニメワンピース第879話 “世界会議へ 集結!麦わらの盟友達” 感想

出張先で出されたものを素直に食べていたら、せっかく年明けから好調だった糖質オフダイエットが、わずか5日間でぐだぐだになりつつあるゾリラバです、こんばんは。 ここが正念場、踏ん張りどころと思っても、昨日 …

アニメワンピース最新話♯910“伝説の侍 ロジャーが惚れた男”感想 おでんの魅力とトキトキの実の能力

渇いた心をワンピースで潤し、また明日からがんばろうと自分を叱咤している日曜午後のゾリラバです、こんにちは。 今日のアニメワンピースは、いよいよワンピースという物語でも重要人物と思われるワノ国の光月おで …

アニメワンピース♯1026“超新星反撃!四皇分解作戦”感想 怪獣戦争のようなルフィ対カイドウ戦とビッグ・マム相手の頭脳戦

同時に多くのことに対処しなければならなくなった時はいつも、ハンニャバルの「モニター室へ戻っておかき食べないか」というセリフを思い出して一人笑うゾリラバです、こんばんは。 しばらくネタ切れ気味で更新をサ …

アニメワンピース#972“決着の時!おでんVSカイドウ!”感想

お天気が良いのでジョギングに出たら、大雨に降られ雹にまで降られたゾリラバです、こんにちは。 東京を離れたとたん、なんと12年目にして初めて東京マラソンに当選したこともあり、意気揚々とジョギングに出かけ …

アニメワンピース♯1072“ふざけた能力!躍動するギア5” 感想 ルフィを奮起させるモモの助、錦えもん、玉、ペドロの想い

ワンピースまみれになった大阪USJから戻って体重計に乗ったら、目を疑うような数字が表示され、3回乗り直したフリーダム過ぎるボディの持ち主、ゾリラバです、こんにちは。 いやいやいや。 いくらルフィ並みに …

サイト内検索はこちら

カテゴリー