ボンボンジャーニー攻略〜ボンボンフェスガシャの☆4サボは使える!?基本ステータスとスキルと相性の良いチーム編成

ボンボンジャーニー

ボンボンジャーニー攻略〜ボンボンフェスガシャの☆4サボは使える!?基本ステータスとスキルと相性の良いチーム編成

投稿日:

ボンボンフェスのガシャでサボを神引きして、テンション高めのゾリラバです、こんばんは。

ボンボンジャーニーではここのところ、既に持っているボンボンの復刻ガシャが続いていたので、ゾリラバ、虹の真珠を温存しておりまして、無課金でも6000個ほど溜まっていました。

そこでベッドの上で正座をし、心を落ち着けて久々のボンボンフェスガシャに挑戦!

最初の2回はカスリもしなかったのですが、3回目で来ましたよ!

 

 

何とサボが2つ‼︎

調子に乗ってあと3回回したら、赤犬(サカズキ)も出たガネー♪

白ひげの時は、コツコツ貯めては回してを繰り返し、7回全て空振りだったことを思えば、ベッドでガッツポーズの一つも決めたくもなるというもの。

 

この☆4サボ、新エリアのドレスローザ前半編で早速使ってみましたが、かなり使えます。

というより、ドレスローザ前半編の4/5くらい終えた時点の感想としては、サボがいなかったら3星クリアできなかったんじゃないかと思うステージもちらほら。

そこで今日は、サボガシャを回すか迷っている方のために、まずこのサボのボンボンについて書いておきたいと思います。

時間と気力が余ったら、昨日のドレスローザのステージ攻略の続きも書くでよー。

 

サボの基本ステータス

まず、1番気になるサボの基本ステータスは、レベル2でこんな感じです。

 

比較的最近入手した高火力スキル持ちボンボンのロジャー、マルコ、三千世界ゾロと同じレベル2で攻撃力を比較してみると…

 

三千世界ゾロよりはやや低め、ロジャーやマルコよりはやや高め、といった感じですね。

HPは、ロジャーよりは劣るもののゾロやマルコより高め、回復力はほぼ横並びでした。

 

サボのスキル

最近の“イチオシボンボン”は、「ボンボンを〇〇個降らせて攻撃する」系のいわゆる「高火力スキル」とその他のスキルを併せ持つものがほとんどになってきました。

今回のサボも、「ボンボンを60個降らせて攻撃する」という高火力(レベル2)に加えて、他のチームメンバーのスキルゲージを30上げるというスキルを持っています。

これまで、☆4ビビや☆3シャクヤクが単発で持っていたスキルですね。

これがなかなか使えます。

今回のドレスローザ前半編では、サボにイベントボーナスが70%付くために攻撃力がとんでもないことになっていますが、高速でスキルを回せるので、チーム全体の攻撃力も大幅にアップして、手強い盾兵にはとても効果的!

最大火力が必要なステージ以外でも、正月サンジをリーダーにしてサボのスキルでガンガン復活し、スコアを伸ばすことで3星クリアできたというステージがいくつかありました。

 

サボのお薦めチーム編成

ドレスローザ前半編で既にヘビロテしているサボくんですが、良く使っているチーム編成を最後に紹介しておきますね。

なお、サボ自身は高火力スキル持ちに多い「船」属性で、「船、船、ランプ」の組み合わせだと、チームリンクが成立します。

 

まずは最も良く使っている正月サンジとの組み合わせです。

初期ターン数が少ない、あるいは3星クリアに必要なトータルスコアが高い、といったステージだと、高火力だけで倒してしまった場合、スコアが足らず3星に届かない、ということがよくあります。

そういうステージでは、チームリンクが成立すると2ターン回復してくれる正月サンジは貴重な存在。

更にサボが高速でスキルの回転を上げることで、よりスコアが伸び易くなります。

 

次に、今回のドレスローザ前半編でイベントボーナスが大量に付く3人のチーム。

他にもイワンコフやイナズマやコアラもボーナスが付きますが、中でもサボと相性がいいのはランプ属性の青キジです。

残念ながらまだ、赤犬や青キジのスキルが生きる「亀裂」のギミックがドレスローザ編であまり登場してませんが、今後の活躍に期待!

 

倒すべき兵が多くて守りが堅く、火やタルのギミックが満載の時はこれ。

ランプ属性は、高火力スキル持ちが少ないのがネックですが、船属性のチームリンク成立条件にはランプ属性が入っていることが多いですね。

ランプ属性の高火力スキル持ちが登場したら、全力で取りに行きますね、たぶん。

 

-ボンボンジャーニー
-,

執筆者:


  1. ボンジャニ界の四皇 より:

    お久しぶりです。
    サボはスキル3(Lv60)で、攻撃力1134 + 70個降らせてなおかつ1体だけでもパッシブで9%上昇するため攻撃力1236まで上がります。
    さらに青キジ(海軍)とロシナンテ(海軍)と編成することでパッシブ特性の影響で攻撃力1486になります。(革命軍1体9+ 海軍2体10 +海軍2体 12= 31%上昇 )

    パッシブ特性から1体だけでボスキラーなしの環境で常に攻撃力1236×70個=86,520ダメージを与えることができます。

    この機会に専用スキルチケット4枚と★4スキルチケット4枚でスキル3にしてみてはいかがですか?

    • ゾリラバ より:

      ボンジャニ界の四皇さん、いつもデータに裏付けされた貴重なコメントありがとうございます‼︎サボ、使えますよねー♪ロシナンテは残念ながら持ってないのですが、イベントボーナスがなくても汎用性が高くてヘビロテしそうです。

  2. ボンジャニ界の四皇 より:

    今回のガシャはサボももちろんのこと、赤犬もかなり強くて重宝しています。

    余談で記事とは脈略のないネタになります。
    エリア1ステージ5をラッキー・ルウとマキノのみの2体編成のみでNORMAL、HARD共に挑戦してみてください。
    2種類になり、ハイスコア999,999も狙えます。
    このネタは広く知られていますがゾリラバさんのハイスコアからご存知ないのかと思い、コメントさせて頂きました。
    ちなみに、ステージ6HARDも同様の編成でラッキー・ルウ、マキノ、ベックマンの3種類になり、★3を比較的に楽に達成させることができます。
    この仕様になったのは今年の5/19のメンテ明けからと言われています。
    5/19のメンテ明け前はお手伝いボンボンにヤソップが加わっていましたが、5/19以降ヤソップがお手伝いボンボンからいなくなり、ボンボンの種類が減ったことによってクリア後の連鎖が起きる確率が上がりました。

    • ゾリラバ より:

      貴重な新ネタありがとうございます!早速やってみたところ、最初の一手で550,000を超えてびっくりしました。盤面を埋め尽くすルーといつ果てるとも分からないルフィの“ウヒョ〜”の連呼がシュール…でもこれほど楽にスコア上げできるステージもそうそうないですね!

  3. ボンジャニ界の四皇 より:

    HARDを早速 スコア999,999をすぐにだしていて、驚きました。
    引きがお強いですね、おめでとうございます。

    • ゾリラバ より:

      師匠のアドバイスのおかげでスコアを大幅に伸ばせました!ありがとうございます♪

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ボンボンジャーニー攻略~最新!使える最強ボンボンランキング(第4回)

数日前に予告していた記事を書く時間がようやくできて、ホッとしているゾリラバです、こんばんは。 また“書く書く詐欺”になってはイカン! と気になってました。 最後にやったランキング(2020.12)から …

ボンボンジャーニー攻略〜ハンコックイベント“海賊女帝の無慈悲な裁き”

休日の時間の経つ速さに、やはり時というものは自在に伸び縮みするものなのだろうと思う土曜の哲学者、ゾリラバです、こんばんは。 さて、ようやくパンクハザード前半編の攻略記事を描き終えたところで、いくつかイ …

ボンボンジャーニー攻略〜パンクハザード後半編(その2:ステージ802-810)

3ヶ月ぶりの自宅の広いお風呂が嬉しくて、2時間以上バスタイムを満喫しているゾリラバです、こんばんは。 前世は両生類だったのではないかと思うくらい水に浸かっているひとときが幸せです。 もしかしたら人魚の …

ボンボンジャーニー攻略~マリンフォード後半編(その2:ステージ652-660)

約3年前に開設して以来、ほとばしるONE PIECE愛をぶつけてきた当ブログですが、昨日がちょうど700本目の記事であったことに気付き、朝からたらこ茶漬けで祝ったゾリラバです、こんにちは。 いやー、月 …

ボンボンジャーニー攻略~空島編(後半)~HARDモード最適チームと3星クリアのコツ(その1)ステージ293-303 新ギミックは衝撃貝(インパクトダイアル)!?

昨日から1ヶ月、まさかの出張が入って、いろいろと予定が狂っている狂戦士ゾリラバです、こんにちは。 ゾリラバが一番残念なのは、せっかくの4連休がつぶれることでも、現在のような状況下であまり遠出したくない …

サイト内検索はこちら

カテゴリー